私の2月 My February 2017 その12017/03/03 09:53

1月の父母の入院で2月も中盤までバタバタしました。
ひと月が2週間くらいにしか感じませんでした。
お蔭様で重篤な病気で病院のお世話になった両人とも手厚い看護を受けて上旬と中旬に無事退院することができました。
今では二人揃って大好きな散歩に出かけることができるようになっています。
両親を病院へ見舞う傍ら自分もなるべく散歩に出かけて気分転換や健康の維持に心がけました。
梅や早咲き桜など今年は春の花が咲き揃うのがちょっと早く感じました。咲くのをずっと待っていたというのではなくいつの間にかこんなに咲いてる!って驚くような日々でした。特に菜の花がまだ寒い日が続く中、満開になったのにはなんだか素直に喜べない季節のアンバランスさを感じ妙な気持になりました(^^;
フキノトウが土手のいつもの所へいつもの時期に可愛く出たのを見た時にはホッとしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「2月上旬」

父母が入院していた病院内に飾られていた絵 心がホッとしました。絵はいいですね。

近くのスーパーで買ったちょっと贅沢な恵方巻でした。

義弟の膝の上で寛ぐ愛猫のびのび 毎日可愛がってもらっています。

病院の見舞いの帰りに花屋に寄ってサボテンを買いました。入れてあるカラーの砂は富士山になっていました。

病院の近くの川津桜も日に日に花を開花させました。心が明るくなります。

膝の上で安心して眠る愛猫のびのび こちらも癒しを貰っています。

土手に出たフキノトウ

水鳥のオアシスの岸に整然と並ぶカモたち

厳冬期の富士山 2月の上旬は富士山が綺麗に見えました。

市民の森の中でできる虹玉🎶 レンズが作る光の玉ですが、ここでしかできません。不思議です。

桃の里の白梅

河川敷の菜の花畑 花の数がどんどん増えました。とにかく早い!

市民の森の藪椿 福島の故郷にも多いし大好きな花です。

土手桜のマイ開花標準蕾 この手の平の向こうに富士山が見えます。二つ揃うと富士桜!です。

ハジロカイツブリかな? いつも単独です。鶴見川本流で

支流のアオサギ いつもマイペースです。

スズメをこんな感じで撮影できるのは珍しいです。本流の岸際で

ジョウビタキの雌です。

モズの雄。岸辺の藪の中で

カワウ 手前のは若鳥なんでしょうか?

岸に上がって草を食むヒドリガモとオオバンの群れ 緑の草が大好きです。

ストレッチをするホシハジロ

水鳥のオアシスで憩うカモたち ヒドリガモとオオバン

菜の花畑が2月の半ばまで来ないうちに花で埋まりました。丈は低いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「2月中旬」

ニャンコのチョコレート頂きました。お魚が欲しい愛猫のびのびでした。

大倉山梅園の枝垂れ梅も咲くのが早いです。早咲きの梅と同じころに咲いています。

ピンクの梅 光に透けて綺麗ですね。

月影という緑がかった白梅です。

花の嵐のような白梅と紅梅

本流で休むヒドリガモ

西の丘が燃えているような夕暮れの雲

綺麗な夕暮れ時にムクドリが木に集まっていました。

スズメに似ているアオジ 足元などの近くに居て急に飛び立ってびっくりするときがあります。

ツグミ 少し大きめの小鳥です。

優美なオナガガモを久々に見ることができました。来ている数が少ないです。

キツツキのコゲラ 丘の上の公園の林の中で

カワラヒワの番だと思います。

葦の林で虫を探すメジロ

イカルチドリ? コチドリと間違えないようにしないと・・。コチドリは目の周りが明確に黄色いと野鳥ファンの青年に教えて頂きました。

桃畑と道路の際にあった小さい桜の木の花。早咲き桜です。よく見ると大木の切り株から出ていた枝でした。また何十年もかけて大木になるんでしょうね。

退院して来てから少ししてまた散歩を始めた母です。

春の花サンシュユの花 この木にヨーグルトの種菌がいて牛乳に入れておくとヨーグルトができるそうです。

2月の天気が安定していた時の富士山と丹沢山塊 クリアーに見えてました。

中旬になってだんだん山の上に雲が現れ始めました。

太陽の沈む位置と富士山の位置が気になる時期になりました。富士山頂に太陽が沈むダイアモンド富士は見れるでしょうか・・。

これも春を告げる花の馬酔木(あしび)

まだ明るい時間帯の白月が綺麗でした。

2月の満月と金星  月と火星と金星が並んで撮影できました。

父は2月の中旬に無事退院できました。20日間の入院生活でした。病院の近くの河津桜も満開で祝ってくれているかのようでした。

父が久々に会う愛猫のびのびでした。

父の心臓の負担を軽減するために酸素を吸う生活が始まりました。

その2に続きます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私の故郷は何県でしょう?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hamanobi.asablo.jp/blog/2017/03/03/8387818/tb