ニューカマー らくらく(愛猫) ― 2010/06/09 21:40

昨年これから冬が始まろうとする頃、我が家の庭先にひょっこり可愛いお客が現れました。母に抱きかかえられ、可愛いがどうしたものかと。
どこからきたんだろう、既に愛猫のびたがいるし、放っておくのもかわいそうだし。とりあえず餌をあげ寝場所を作ってあげて・・・としばらく様子を見てみることになりました。
聞くところによると、どうも猫好きで沢山飼っているお隣のおばさんの家に誰かが置いていったらしい・・・。
時は流れ我が家の家族同様になって、現在部屋の中でスヤスヤ眠っているというよくあるストーリーです。
でも寒い冬に家に入れてあげていたのは良かったのですが、どうしても粗相をしてしまう。家人にこっ酷くどなられ、追いかけ回されたり、箱に入れられて捨てられそうになったりと、愛猫派としては冷や冷やもんでした。
らくらくはそんな嫌な体験はやはりトラウマになっているようなのですが、そういう危機を乗り切るたくましさを持っていて、今では天真爛漫に毎日を謳歌しています。そして先人のびのびの良き遊び相手になってます。のびのびは多少迷惑がってますが・・・。
”らくた”のネーミングは、私がロクデモナイ人生だねってある人に言われたことに由来。ロクデモナイのロクじゃ可哀想だし、じゃラク(楽)にしようと思ったわけです。らくらくはそんなこと関係なく、”らくらく”と呼ぶと「ニャーン」、「グルル」、「ゴロゴロ」とひざの上でグルーミングを始めます。
らくらくには癒されるだけじゃなく教えられることが多いなぁ。
最近のコメント