野菜で一番綺麗な花!2010/08/13 09:01

微妙な色合いと雰囲気してますね!
オクラ・・・きざむとあのねばねばの出る尖がり野菜。こちらも種から育てて8月に入ってから収穫できるようになりました。空を見上げて大きくなります。
そのオクラの花は野菜の花の中で一番綺麗と言われているそうです(NHK野菜の時間の藤田先生)。
収穫の記念にアップで撮影してみました。
いかがでしょう?

シースルールック2010/08/13 09:10

このソナタ、色々な条件で花の色が変化して開花するそうです。
続いてはファッションの話題。
とは言っても花のお話です。
「ソナタ」と名づけられたハイビスカスなのですが昨日開花しました。厳しい冬を乗り切って夏に花開くことが出来ました。見事な生命力です。
最初は気づかなかったのですが、よく見ると花弁のすべてに穴が開いているではありませんか!
今年は猛暑続き、涼しくするために自分で穴を開けたものなのか、蕾の成長の過程で偶然そうなったのか知る由もありませんが、なにかファッショナブルな感じがしませんか?
次の蕾が花開くときがどうなるか楽しみです。

元気の素、夏の野菜たち2010/08/13 09:21

赤、黄と緑のコントラストが綺麗。
ゴーヤー君の人形みたいだったゴーヤも大きくなったので収穫しました。我が家で初の収穫。
そしてゴーヤと同じく栄養たっぷり、元気の素のオクラも収穫中です。
すぐ大きくなってしまいます。こちらも我が家初。
ミニトマトと一緒にカシャっ!写真に収まりました。
夏を乗り切るための元気の素として料理に使わせていただきます。
夏の日差しに感謝!