ヒマワリの種2010/09/21 17:10

大小10個のヒマワリの花から採取したヒマワリの種です。
今日は30度越えました。日差しもサンサン。
天気が物凄く良いので先日から干していたヒマワリの種をバラかしました。つまり花の部分から外しました。

この種は食用のヒマワリから取ったものです。食用ヒマワリの種自体が高かったんですけど。確か・・・・一袋500円くらい。しかも20粒も入っているかいないか。産地はフランス。外国産だから高いのかな?

ヒマワリの種の食べ方やレシピをネットで調べてみましたがオーソライズされたようなものはなく、個人的なというか家庭的なブログでその食べ方や料理への使い方が綴られています。

とても栄養があって血液をサラサラにするとか。しかし食べすぎには注意だそうです。

メジャーリーグの選手のようにそのまま殻を割って食べる、中身を炒って食べる、サラダに入れる、パンに入れる等々です。

中国の方は凄く好きで、殻を前歯に挟んで1秒で割って食べるのが普通だそうです。

もちょっとしっかり干してからいろいろ食べ方を試してみたいと思います。

ビールのお摘みにも良さそうですね。

秋です。猫元気!2010/09/21 21:18

今日は久々に暑くなりました。

家の主役愛猫たちもたまにお披露目しないと。


ということで

夏の名残を楽しむ愛猫たちです。
ときどき喧嘩しながら、じゃれ合いながらも仲良く元気に過ごしています。

ラクラクです。吾輩は後輩です。ニャーァァン!
憩うラクラク


こっちだよー・・・・・はいポーズ!遊んだからお手手汚れてるね。

こっち向いて!

ノビノビです。吾輩は先輩です。ニャロメ!
憩うノビノビ

こっちだよー・・・・・はいポーズ!眠いのかな。
こっち向いて!