散歩で見つけておいた桑の木の実を採ってクワ酒を作ってみました。
鳥を探しながら散歩をしたりするのですが、ヒヨドリが何かを食べているのに気づき、双眼鏡で確認したら桑の実でした。熟んでいる実を摘んで食べました。子供の頃が蘇りました。
子供の頃家の近くに桑の木が普通にあって、時々摘んで食べていました。苺に似ているけどちょっと味が違うのであまり多くは食べませんでした。手や唇が濃い紫色に染まりました。
作った胡桃酒に味をしめて桑の実も果実酒になるんじゃないかとふと思いました(^^♪
大人になると考えることが違います(笑)
1時間ほどでクワ酒を作れそうなくらいの量を収穫できました。
クワ酒の作り方をネットで確認、百均で瓶を、スーパーで焼酎と氷砂糖とレモンを買って仕込みました。
漬けてから2ヶ月くらいで楽しめるそうです🎶
材料
容器 ガラス瓶1リットル 2個
桑の実 熟す手前の赤い実を沢山🎵
焼酎 1.8リットル 1本
氷砂糖 200グラム 1袋
レモン 6個(皮と中の白いのも剥きます。)
最近のコメント