2016年釣行③ 東京・南秋川 7月上旬その1 ― 2016/07/11 10:11
7月3日(日)
東京西部の南秋川渓谷へ釣りに行きました。
武蔵五日市駅前からのバスでちょっと上流部の笹平というところで降りました。
渓相が凄く良くて開けているのでストレスなく竿が振れそうでした。
釣り始めて直ぐに魚の反応がバッシャ! 来た~🎶と思ったらそのヤマメの元気の良さに負けてバラしてしまいましたが、これは幸先いいぞ!この先楽しみ!と思ったのですが・・・
こんなときは得てして釣果ゼロになる・・という嫌な予感が(笑)
それがどんぴしゃで、その後魚の反応も芳しくなく文字通りの渓流散歩になってしまいました(^^;
釣れないと肉体的に精神的に忍耐の時間が続きますが、綺麗な大自然の景色でリフレッシュできました。それにしてもこれが梅雨なの?もう梅雨明けしたんじゃないかと思えるくらい真夏の気候でした。水分補給は重要でペットボトル2本をすっかり飲み干しました。
5時間の精神修行みたいになった渓流散歩で、お腹のぜい肉が減った感に手ごたえありました!(笑)
でもやっぱり魚の写真がないのは残念(^^;
あっ!今回の3回目の釣行で年券6000円(日釣り券2000円)の元が取れました。
もっと来ないと(笑)
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
武蔵五日市駅前から乗った。バスを降りたところ。
最近のコメント