夏の野菜スープ ― 2010/09/11 12:09
そんな中、母が生ウインナー使ってなんか作ってというので、採れたて夏野菜を使ってなんとかしようと・・・。
生ウインナー6本を2cmの長さに切ります。
夏野菜はゴーヤ、ナス、キュウリ、パプリカ、ミニトマトです。
野菜を食べやすい大きさに切って、深いフライパン(中華なべとも言うべきか)に入れ、バターで炒めます。次に塩コショウ、おろしにんにく、醤油を入れて味付け。最後にソフトなチーズ(フィラデルフィア)を加えて出来上がり。
ウィンナーの肉汁、ゴーヤの苦味、ミニトマトの甘みと酸味、チーズのこくとまろやかさのコラボレーション。ちょっとアジアンエスニック風な味に仕上がりました。カレー味が加わるとタイのグリーンカレーみたいになりそう。
手作り梅酒と梅サワー ― 2010/09/11 20:01
BEFORE
http://hamanobi.asablo.jp/blog/2010/07/13/5216047
AFTER
あれから約2ヶ月ほど経ってどうなりましたでしょうか。
梅のはちみつ漬けはもう1ヶ月ほど前に楽しんでいます。アルコール分のない梅酒のような感じでとても美味しいです。氷を入れ冷たい水で割って飲みます。ランチどきやおやつの時に最適です。
さてアルコールのほうは今夜試飲です。
まず梅サワーから大らかな味かなと思っていたらなんとちょっと酸っぱい感じがするものの梅酒のような味わい。ベースは酢。
次に梅酒こちらはかすかにベースの焼酎の味が残っている感じ。
でもあまり区別できない。
ちょうどウィスキーが切れたところなので今夜は梅酒で乾杯です。
これからさらにエイジングしたらもっと味に深みが出て美味しくなりそう。
最近のコメント