不思議な不思議な果物「キワーノ」 ♪2015/09/11 10:00

♪不思議な不思議な果物「キワーノ」を育てました・・の記録♪

今年、世界一キモイ(笑)と言われる果物「キワーノ」を苗から育てて実らせて食べることができました♪

ゴールデンウィーク明けに横浜のビーバートザンというホームセンターで夏野菜のミニトマトやなすやきゅうりの苗を買い求めていたとき、あと何かあるかな~?的なついで買いで(笑)一番最後に不思議な不思議なキワーノに出会いました。

植物の説明にグリーンカーテン用にどうですか?と書いてある。
しかも熱帯の果実を付けてくれるんだって・・・一挙両得♪一石二鳥♪
面白そうだからやってみよう!てすぐ決めて手に入れました。
今年の5月上旬から9月上旬まで4ヶ月の長い期間、キワーノをキッチンガーデンのほかの野菜の仲間たちと一緒に日々見守ってきた様子を辿ってみましょう♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
データ:
名称 キワーノ
   キワノ、ツノメロンやツノニガウリなどとも呼ばれています。
分類:ウリ科キュウリ属
原産地:アフリカ(熱帯)地方
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「2015年5月」

5月8日
各種野菜の苗をゲット。
ビニール袋にキワーノの元気な苗は入ってるんだけど・・見えないね。ミニトマトの苗ばかりが目立ってる。まだ存在感がない。自分の中にもしっかり育てるぞ!と意識が芽生えていない(笑)

画像はないけど苗はしっかりプランターの中に植えましたよ。

ほんとにこんなものができるの?
味もライムとバナナって意味不明だな♪

5月9日
いちごが実りました。甘い香りと甘酸っぱい初恋の味♪

5月23日
ミニトマトも青い実を付け始めました。

5月31日
キワーノの姿がなかなか登場しません(汗)その存在を忘れられたか・・・。ちょっと葉っぱが見えてるんですけどね・・。

こなすちゃんも花が咲いたり実を付けたりしてるんだけど♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「2015年6月」

6月2日
ついにキワーノが華麗に登場!
5月にまったく脚光を浴びないうちにしっかりグリーンカーテンを形成し始めていました。葉っぱだけだったから注目浴びないよね。どこの馬の骨とも分らないし市民権を得られていない感じ(笑) 百均で買ったガーデニング用品で柵を作り弦を這わせてあります。左からキワーノ、ミニトマト、なす、きゅうりの順番でグリーンカーテンを形成しています。

6月5日
猫の額のキッチンガーデンで日向ぼっこをする愛猫のびのび♪
梅雨入り前の天気は気持ちいいね!

6月7日
ベランダ用のきゅうりだそうです。これ面白くってまだ赤ちゃんのうちは棘が体中にあります。それが大人になるとつるつるのボディに!
ちなみに6月8日に関東地方は梅雨入りしています。

6月14日
ミニトマトも房状に実もたわわに♪

あのきゅうりは1週間でこんなに大きくなりました。きゅうりの肌は口に優しくすべすべです。棘は消えています。自然にエステしちゃったの?

これも苗から育てたスイートバジルです。香りが刺激的でフレッシュ。イタリア料理の香り、パスタにどうぞ。

そしてこの日の最後にキワーノ君の登場。
たくましい姿になったでしょ。でもこれから本当にこんな実を付けるの? 説明書きもキモイ(汗) 弦や葉っぱ的にはもう柵が足りないほどの勢い!


6月17日
もうグリーンカーテン的にはキワーノの役目は十分だ!


6月21日
こなすちゃんも初々しい形になって♪

キワーノ君も花房の上に花を付けました。
棘を身にまとってるけど、なんだか可愛いやつじゃないですか♪



6月24日
のびのびもグリーンの下は気持ちいいと思うんだ。


6月26日
順調に成長したこなすときゅうりを収穫しました♪ うれしいね!!

☆☆
6月の最後の土日にキワーノが凄くピンチになったときがありました。
その土日の2日間を使って福島の自宅へ一時帰宅することになっていたのですが、出発前日の金曜日は梅雨の中休みで凄い暑さ、強烈な日差しでした。外に出かけて夕方帰ってくると、キワーノの葉っぱが全体的に萎んで枯れた感じになっていました。明日から家を空ける・・このままではやばいな。と躊躇せず大きく育っていたキワーノ全体を剪定し水分の発散を抑えることにしました。収穫は少なくなるかもしれないけど、これなら出発の朝水遣りをたっぷりして実の部分だけは生き残ってくれるかもしれないと思いました。
その週末は日本を台風が襲っていました。一時帰宅先で宿泊しているいわき市でも雨が降って川が増水して激流になっていました。
幸か不幸か神奈川で留守番しているキワーノや野菜たちは台風の雨に救われ、事無きを得たのでした。
・・・・
育てた野菜たちの中でゴーヤだけは残念なことに2本(緑と白)とも途中で枯れてしまいました。南側の一番日当たりの良いところのプランターに植えておいたゴーヤ・・・グリーンカーテンとして育てやすいのに・・何が原因だったのか判りません。土かな?・・
☆☆

・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「2015年7月」


7月7日
野菜たちも順調に育って収穫できる感じになりました。

黄色いミニトマトもしっかり色づきました♪

キワーノも鎧兜を身に着けた立派な若武者になったじゃないですか!!♪
棘棘がすごいね!痛いんですよこれ。キワーノは葉っぱも弦も実も棘だらけ。そこまでする必要があるのかい?(笑)

べつのキワーノの赤ちゃんができました。

これはハーブのローズマリー。スペアリブやラムチョップなど肉の食事をスパイシーにさせるときは欠かせないです。

こちらはハーブ。レモンバーム。レモンの香りがします。お茶や肉料理、さらだに使えます。

7月14日
温度が上がってきて野菜も沢山収穫できるようになりました。

7月19日
関東地方が梅雨明けた日。キワーノもこんなにたくましくなりました。いつの間にか奥に相棒もいるじゃないですか! もうひとついるんですよ。大きく成長したのは合計3つ♪

7月27日
梅雨も明けて直射日光が厳しくなりました。西日を和らげるのにグリーンカーテンはいいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「2015年8月」
酷暑ですね!あづい!

8月2日
キワノたちに目立った動きはありません。酷暑の様相を呈しているのでキッチンガーデンの水遣りはキチンと行いました。まだ小さめですね♪

8月15日
キワーノも大きさを増して薄っすらと黄色が入ってきましたよ♪

8月20日
さらに黄色味も増しました。ちょっとオレンジぽい色ですね♪

8月25日
じわじわと黄色味を増しています。説明書きには色が変わってきたら収穫して追熟させてると色が黄色に変わると書いてあります。もうそろそろ収穫すべき時じゃないのかな・・・。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「2015年9月」


9月1日
どうかなどうかな・・・

いいオレンジ色が増してきました。まだまだトゲの周辺に緑の皮膚は残っています。

9月になったことだし全体的に黄色味を帯びてるし、ってことで、えいや~♪とキワーノを収穫しちゃいました。
5月から約4ヶ月かけて収穫です。長かったです。途中でだめにならないかと心配しましたが、そんな心配をキワーノのパワーは蹴散らしました。

切り口から赤い液が滲み出てきました。なんだか怖い!

反対側はかなりオレンジっぽい黄色になっていました。

追熟させるにはりんごが必要かも・・というアドバイスがありやってみました。ビニール袋に一緒に入れました。

9月2日
そしたら急激に黄色くなりまして。
りんごは効いたんだろうか・・(笑)

9月2日
収穫したはいいけど、こんどはどんなタイミングが一番食べごろなのかわからない。

9月3日
これはもういいかな? いいとも♪なノリで・・・食してみることにしました。

食べることにしたのは3つのうち真ん中の大きさのやつ。かなりオレンジ色になったでしょう? 実も柔らかくなってます。棘は痛いです。

包丁を縦にいれたら、スッと切れました。やわらか~。ぜんぜん硬くないじゃん♪ 何が出てくる?!(笑)
中身はゼリー状の緑の果実。種がゼリーに包まれています。綺麗!

ジューシーでプリンプリンしてますね!

食べてみました!
「実食タイム♪」
この日は何も付けないで、何にも混ぜずに素材の味を楽しみました。
ジューシーで微か~な甘さ、酸味が少し強いかなという感じでした。説明書きのライムとバナナの味って? バナナの味はしないな。ぷりぷりのゼリーと小さな種の部分の食感は凄くいいです。
何かと一緒に食べたいな・・?とあとを引く酸味でした。

9月6日
こちらは私のキワーノのレポートをいつもご覧頂いて温かい目で見守って頂いた方、その方にぜひとも不思議な果物の味見をして頂きたかったので手渡しで差し上げた一番大きなキワーノくんです♪
いい色してます。完熟しているような感じですね♪
撮って頂いた写真を使わせて頂いてます。

これぞキワーノの誇る姿ですよね♪ でもなんでトゲトゲなんでしょう(笑) 原産地のアフリカの熱帯地域で生き抜いてきた遺伝子を残し続けているのでしょうか。

4等分のキワーノいい姿です。
味見を試して頂いたら家族中で凄く好評だったとのこと、いいお家に行けてよかったね!楽しんで頂けてよかったです。
まさに食べて頂くために5月から育ててきたキワーノ。とても嬉しいです♪

完熟していて種も大きくなっていますね♪

9月7日
こちらはお隣さんに珍しい果物ができたからと味見をして頂いたキワーノ。キワーノの物語りについて色々話したらなんと1/4カットのものを持って来てくれました。差し上げたときよりしっかりと追熟してます。 
来年のための種も集められそう♪

最初に口にしたときは何も手を加えずにそのままの味を楽しんだけど。今度はネットで調べたとき書いてあったヨーグルトやハチミツとの相性も試しました。

ヨーグルトに混ぜて。ゼリー状の種と柔らかい皮の内側も一緒に。
酸味が落ちて甘さが加わったキワーノの味とヨーグルトの微かな酸味と甘さが見事にマッチしてます。これは贅沢な味と食感です!

次に蜂蜜をかけて・・・
今でもその味思い出すと唾液が出てしまいます。酸味と甘さのコラボ、その絶妙さ・・それくらい美味しかったです♪ 繊細な味が判る味覚を持った人には堪らないと思います。

残った種を洗って乾かしました。

来年のためにキワーノの種をキープしました。他の花やハーブの種とともに1から育ててみる、毎日成長を見守るってこんな楽しいことはないと思います♪


いろんな感動と楽しみと繋がりを毎日くれたキワーノくんありがとう!!

さあ、また来年チャレンジを楽しみましょう!♪

コメント

_ キワーノを食した幸せ者 ― 2015/09/11 13:24

素晴らしいこの夏のレポート!家庭菜園の素晴らしさ、そしてとても珍しいフルーツ キワーノ!ナント奇妙で キモ可愛く、魅力的な奴なんでしょう!この不思議フルーツの魅力を広めてみたいですね!蜂蜜掛けは魔味です^ ^ ご馳走様でした(⌒▽⌒)

_ hamanobi ― 2015/09/11 20:36

> キワーノを食した幸せ者 さん
こんにちは!ご覧いただいてありがとうございます。
そしてこちらに嬉しいコメントまで・・・感激です。
ちゃんと育つのかとか?、どんな怪物になるのかとか、
どんな味がするんだろう?とか興味津々で、
毎日とてもおもしろかったですね!
食べていただいて、喜んでいただけて私も幸せ者です!
来年もまたぜひ成功させたいですね♪(o^∇^o)ノ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私の故郷は何県でしょう?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hamanobi.asablo.jp/blog/2015/09/10/7785877/tb