2016年釣行① 東京・北秋川6月上旬2016/06/27 00:15

6月になって初めて釣りに行きました。
6月は二回、いずれも東京の秋川です。
同じ東京でも奥多摩は友達や単独で昔何度か行きましたが、秋川は今年が人生で初めてです。最初は北秋川に、次に養沢に行きました。

2回釣行した段階での感想は・・・・
どんな川でも魚って出るときは出ます。
でも渓相が良くても出ないときは出ない(^^;
その出ないのが秋川ですかね・・・。
釣りの上手な人はまったく結果が違うのでしょうか・・(笑)

シチュエーションは違いますが、何はともあれ毎日散歩を日課としている自分にとっていずれも良い散歩になりました(^^♪
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「6月3日(金) 北秋川釣行」

今シーズン、まずは手始めに行ったことのない川へ、そしてアプローチの良さそうな場所へ行こうと思い選んだのが秋川で、年券を買った釣具屋さんに教えてもらった北秋川に向かいました。
・・・・・・・・・・・
神奈川から目的地へのアクセスはJRで武蔵五日市へ。ここまで2時間近くかかります。
さらにバスに乗る時間を入れると2時間半。


駅前の釣り具屋さんで年券を買いました。顔写真が大き過ぎると笑われました(^^;

年券は6000円です。日釣り券は2000円ですから最低3回来ないと元が取れません。

適当にバスを降りたところにビールの売っている雑貨屋さんがありました(^^♪

店のおばちゃんに渓流への降りる場所を教えて貰えました。

青空と白い雲と濃い緑・・・そこにウグイスの鳴き声が響き渡っていました。

シーズン最初の釣りを始める前に祝杯を上げました!(^^)!

ひとつも毛ばりを作って来ませんでした。前に作ってあるフライボックスから。
これはアリのパラシュートのつもり。

去年から趣味の同じ友人の影響を受けて鳥への興味が急上昇です。
最初はこの鳥をカルガモかもと思いました。が様子がちょっと違いました。

帰宅して、この鳥なに?って書いていたら友人がオシドリの雌じゃない?と教えてくれました。

初めて会えたキセキレイ!

キセキレイはずっと石の上に居て色んなパフォーマンスを見せてくれました。

昆虫を軽々と捕獲するキセキレイでした。

こちらも影響を受け、蝶々などの昆虫にも興味が湧いています(^^♪
これはツマジロウラジャノメかな? ネットの蝶図鑑でちょと見ても特定は難しいです(^^;

トンボにも興味が(^^♪
川トンボも種類が色々あって区別が難しいですね。
ニホンカワトンボ?

オオイヌノフグリ?みたいな青い小さな花

ユキノシタ

流れの横で昼食休憩
コンビニで買った🍙とお茶

綺麗な景色にしばし色んな現実を忘れます。 
これも現実なんですけどね(笑)

梅雨入り前の青空と強い光

水に映る空

何年も何年も使っているリールとロッド
精度のあらあらな自作毛ばり

あまり魚の反応が乏しいので河原に横になりました(^^;

谷間から見上げる景色

ビデオカメラを石の上に置いて自撮りしてみますが・・・こんな時って魚は出ません。

夕まずめなら毛ばりに出てくれるかもですが・・・。

バスの時間が気になり出した頃、綺麗なちびヤマメがネットに収まりました。
それまでは小さなヤマメが小さすぎて空中で落ちてしまっていました(笑)
サイズはいま十くらいですが、釣れてほっとしました。

ここで釣り止め

渓から上がったところに石碑がありました。

白い花のように見えたのは白い葉っぱでした。

ここは東京の奥座敷。素晴らしい自然が残っています。

酒屋や雑貨店が見つかって釣りの〆に冷たいビールが飲めたら最高です!