2016年釣行⑧ 南会津キャンプ秋釣行2016/09/22 09:46

9月中旬の敬老の日の三連休に30年来のテニスの仲間と南会津でキャンプ&釣りをして来ました。
年に1、2回一緒にキャンプを始めてからもうずっと南会津の同じキャンプ場なんです。
キャンプの日程さえ分かっていればどこにいてもキャンプ場に直行して再会を喜び合えます♫
今回はキャンプ好きの血が騒いで今年の夏に続いて2回目。

出発の日、午前4時、神奈川の友達が迎えに来てくれました。
横浜の空には満月が雲に見え隠れしていました。

雨の多い今年の9月にあって満月が見れるなんとてもラッキーなことです。

夜明け前、東京は雲が多かったです。東京タワーが輝いていました。

東北道を走っていると雲の多い空に朝日が昇り始めました。

午前6時、栃木の佐野SAのレストランで休憩&朝食を摂りました。
千円のモーニングバイキング。

バイキングの中に佐野ラーメンもありました。ここの佐野ラー(ミニ)は美味しかったです!

レストランの外は朝日が当たってとても綺麗な庭が! 爽やかな朝になりました。
赤いサルビアの花が秋らしいです♫

北関東道の開通を祝って地元の農業高校の生徒たちがデザインして庭を作ったと書いてありました。
沢山のローズマリーが綺麗で手で触れるといい香り!

可愛い紙細工も飾られていました。

福島県方面に向かって東北道を順調に走っていると青空が広がり始めました。
秋の長雨の中にあって久々に見る青空です。今日はいい日になりそう。

栃木県のこののびやかな田園風景が大好きなんです。

午前9時(予定では10時半でしたが)会津田島のヨークベニマルで仲間と合流し買い出しして、キャンプ場へ向かいました。
いつもは午後1時くらいに到着するところですが、この日は午前11時過ぎに到着しました。はやい!
念には念を入れてまずテントの設営を最初に済ませました。雨が降るといけませんから。
そして再会の乾杯!!

会津田島のヨークベニマルで買ったおにぎりや惣菜が昼食です。手間要らずで直ぐ乾杯に行けますから(*^^*)

途中からサプライズ的にもう一人の仲間がキャンプサイトに現れました。
随分長い間会っていない友とも今も毎週会っているかのような違和感のない雰囲気で、皆でテニスに熱中していた若いあの頃を思い出しながら談笑しました。

そしていよいよ自分の心待ちにしている釣りの時間がやって来ました。釣り好きな友と出かけました。キャンプ場を流れている渓流なので歩いて1分です。

馴染んだこの景色を見るとほっとするのと、期待感に溢れます。

今回はどんな釣りになるだろうか・・ワクワク♫

前回の夏に良い思いをさせてもらったポイントでまた感動をもらえるだろうか・・。

夏に大雨があったのか渓の様相が少し変わっているようです。砂や砂利で埋まって深さがありません。

魚の反応が全然ありません。そしてついに心配していた雨が夕方から降って来てしまいました。
週末の天気の崩れが早まったようです、
いつもは一番いい夕まづめの時間の午後6時半くらいまで釣りを楽しんでいるのですが、5時頃に竿を納めました。
そんなこんなで最初の日はとうとう一度も魚の顔を拝めませんでした(^^;

キャンプ最初の夜が訪れました。
外は雨、でもタープの下は快適空間。
差し入れのスパークリングワインのコルク抜きにどきどき💓

めちゃくちゃ美味しい燻製を作って頂きました🎶 回数を重ねるごとに友の腕が上達しています。鶏肉、ベーコン、卵、チーズ、ウインナー・・スモークの風味が堪らないです。

自分は会津の山都の蕎麦(乾麺)を使って冷たい蕎麦を作りました。
ナメコと大根おろしととろろ、ネギ、わさびの薬味が効いて美味しいです。

蕎麦で日本酒が進みます。地元会津の酒。

魚が釣れなくても炭火焼の網の上には秋刀魚が♫

脂がのった秋刀魚はファイヤーに!


蚊除けの炎の上に落ちて焼け穴ができてしまった楽譜。
福島県の形に似ていませんか?!

ちょっと福島県の形に似ていませんか?


翌朝 夜じゅう雨の調べを聞いて寝て起きた朝、雨が小やみになっていたので朝飯前に釣りに出かけました。

雨が降り続いて水量が多くなっていてポイントに白波が立っています。

以前に良い思いをした小堰堤下のプールでも毛ばりへの反応はありませんでした。
餌やルアーと共に随分攻められ続けていますからね・・ 
太陽の上がっていない朝まづめと夕まづめがチャンスなんですが・・。
まさか一匹も釣れないままシーズンの大事な3日が間終わったりして・・不安が頭を過りました(^^;

雨の中のキャンプは・・・もう慣れっこです(^^;
そこをどう楽しむか・・・(*^^*)

テントに落ちた枯葉が面白いアートに🎶

ダッジーオーブン料理にハマっている友達が今回は初めてチーズケーキ作りに挑戦してくれました。ケーキ屋で買うチーズケーキよりも美味かったです!すばらしい♫

キャンプ場なので音を増幅しないでギターの練習をする友
小さいアンプが欲しかった・・♫

自分は朝からスパゲティ作りを楽しみました。
自分で育てている唐辛子とバジルを持って来てスパイスとして使いました。

ソースはトマト、バジル、アサリ、ナス、しめじ、玉ねぎ、ベーコン、チーズ、唐辛子、ニンニク、赤ワイン、オリーブオイル、塩コショウで作りました。スパゲティは1.4ミリの細麺です。

朝からワインを飲みながらスパゲティを食べました(^^♪

キャンプ場内にある大きな栗の木からいが栗がぽとぽと落ちているので栗を拾い集めました。釣れない魚の代わりに収穫して秋の味覚を楽しめます。

キャンプ場に生えていたキノコ。シャシンダケ(^^;

雨も小やみの状態が続いているので朝食後支流へ釣りに出かけました。
山に入るので熊が怖いです(^^;

この支流でも以前にいい思いをしています。こんどこそは♫

ここ数年で依然とだいぶ渓相が変わっています。

来るたびに流れが変わります。それだけ雨で大水が出るときがあるんでしょうね。
魚の反応がありませんでした。 昼前、竿を納めたときに上流からオジサンが下りて来ました。
先行者がいたんですね。

お昼ご飯はBBQで。昼の時間帯に焼き肉を楽しむのはなんと初めてです!いつも夜に肉を焼いていたので闇鍋的な状況でした。やっぱり昼の時間帯に炭火を楽しめたいですね!

夕方温泉に行って来て、夜、友のスペシャル豚汁を作って頂きました。豚肉としゃきしゃきな野菜が美味しい!

そうそう私は飲んでウクレレの弾き語りを楽しみ過ぎて、途中で寝落ちしてしまい、時間を掛けて作って貰ったダッジオーブンの丸鶏&お粥を食べませんでした。
次の朝しっかり頂きましたけどね(^^;

最後の朝も雨でした。最初の日の夕方からずっと雨。こんなことも珍しいです。

雨が小やみになった頃を見計らって釣りに出かけました。渓流は水が勢いよく流れていました。 相変わらず魚の反応はありませんでした。
川面を魚は見ていないのかもです。餌やルアーなら少しは違うかもですが。

これで今回の釣行は終わりました。釣果ゼロ。珍しいです(^^;
岸の上では紅葉した桜の葉っぱが落ちていました。秋ですね~。

最後の食事の朝食は2度目の蕎麦です。つるつると美味しいですね~🎶

友がダッジオーブンで作ってくれたタンドリーチキン風味のスペアリブはお土産になりました。

キャンプの最後に雨がやんで雨に濡れないで撤収作業を済ませることができました。
そしていつもの会津高原の温泉に汗を流しに立ち寄りました。

ここで休憩し塩原温泉を通過して東北道に乗り東京方面に向かいます。

途中で寄った上河内SAで休憩、レストランで食事をとりました。
自分が選んだのは宇都宮餃子の野菜餃子。焼きたてで美味しかったです。

餃子より先に出て来たのが下野支那そば。スタンダードで美味しかったです。
餃子と一緒に出てくれたらもっと良かったのですが・・(^^;

上河内SAで解散、再会を誓いました。
お疲れ様でした!


帰りの東北道はやはり3連休だからなのかところどころ渋滞がありました。
東京は雨に煙る夜、東京スカイツリーがシルバーとグリーンのイルミネーションでした。
敬老の日のカラーなんでしょうか・・?

このビールのビルもスカイツリーと同じトーンでライトアップされていました。
シルバーとエヴァーグリーン、これは敬老の日を祝すものですね、きっと(^^♪

神奈川も雨・・よくも降り続きますね・・。
午後8時頃に無事帰宅できました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回も楽しいキャンプに連れて行って頂いて本当にありがとうございました!
またよろしくお願いします(^^♪


2016年釣行⑨ 甲斐路アマゴ釣行2016/09/30 00:44


今シーズンの自然渓流の解禁期間中の最後の釣行は、9月下旬の山梨県への渓流釣行でした。
今回は釣り好きの友達とご一緒しての1泊釣行、電車とバスの旅になりました。
狙いは朱色の点々が綺麗なアマゴです。

9月の2週目に自分1人で伊豆へアマゴを求めて2泊釣行しましたが、念願のアマゴが1匹釣れたもののサイズ的にも数的にも物足りなさ、アマゴを釣る難しさを感じていて、しかも前週の南会津キャンプ釣行では魚が一匹も釣れず・・・
甲斐の国の釣りで2人でちょっといい思いをしたいな~♫と思ったのでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「釣行1日目」

9月の最後の土日を利用した友達同士の気楽な旅、甲斐路アマゴ釣行のスタートは、
土曜日の朝0800に都内の駅立川で待ち合わせして特急で現地へGo!でした。
目指すは初めて釣りで訪れる山梨県の北部の川です。

電車に乗ってまずは良い旅になることを祈って乾杯! ふ~うまい♫
車窓の風景を見、談笑しながらの白い泡、電車の旅ならではの楽しみです。

特急から在来線に乗り換えて韮崎に到着。
まず宿に要らない道具を預け、釣具屋に寄って日釣り券をゲットし駅のバスターミナルへ向かいました。
事前にネットや地図や漁協や釣り具店で川の情報を集めていて、ここならいい釣りができるかもしれない・・と見当を付けた場所までバスで移動します。
11時頃発のバスに乗車。

バスが市街地を抜けると見事な田園風景が広がりました。素晴らしい稲田です。

昼前に現地へ到着。近くに釜無川の支流の塩川が流れています。
バスを降りた場所から入渓しやすそうな場所を見つけて下りて行ってみる・・
前日まで降り続いてた雨で森は湿っぽい・・

と・・・
降り続いた9月の雨の影響で川が増水状態!岸いっぱいに水が流れています。

あらら・・・ゆるい流れの岸際を釣るしかないね・・。まずは竿を出せそうな場所でやってみました。

友達は餌釣りで自分は毛ばりで。
流れが深いので魚にアピールしやすい大き目のフライを選びました。これ見ると大きな蜘蛛みたいだな(^^;

ラインを長く流したままにしてみましたが何の反応もありませんでした。心がもう流れに圧倒されちゃいますね。
安全第一で釣らなくちゃいけないので無理は禁物です。
この上流にダムがあるのですが、当然のことながら沢から流れ込む水を溜めずどんどん放流しているんでしょうね。

少し場所を変えて大きな石裏の流れの比較的ない水面を選んで餌を落としても反応は無さげでした。

時間が12時半を回ったのでそろそろ休憩&ランチタイム♫
心配していた雨も降らず、まずは釣行に来て、竿出しできて釣りの雰囲気だけは味わえたかな・・という感じでした。

持って来た小さなバーナーでお湯を沸かしました。

作ったのはインスタント味噌汁です。ひと手間温かいものを作ると落ち着きますね。

友達がここまで持って来てくれた自家製の唐辛子の青い実と葉っぱで作った佃煮、となんと松茸の酒・醬油漬け(^^♪
めちゃ美味しかったです!

きっとお酒にも合いますね♫

ドリップのコーヒーも楽しみました♫

最初に入ったこのポイントでは渓流の相手にならず、良い結果が出そうもないので2時のバスで街へ戻ることにしました。
大人だから決断は早いです(^^)v ひとまず撤収!

キノコにも関心を持ち始めたので山のキノコにも思わず目が行ってしまいます♫

秋の花を見るとほっとします。

バス停付近の花と赤とんぼ

日釣り券のお役目終了か・・?
ま、旅館の近くの川で釣り遊んでもいいし、雨が降ったら旅館でのんびりしてもいいし・・何にも縛られず楽しむための旅なので気楽です。2時過ぎのバスに乗りました。

バスの中から甲斐駒ケ岳の雄姿が見えました。
毎日こんな雄大な景色が眺められた最高でしょうね。

バスは韮崎駅に到着。雨も降っていないし宿に入る前に駅の近くの川で竿を出してみることにしました。

バスを降りて次に向かった先は近くの川。最初に入渓した川の下流で、その分流です。
ここももちろん増水してはいましたが、流れは緩やかでしたのでちょっと竿を出すには良さそうでした。

もしかして・・大物が釣れちゃったりしてとか、なんだかちょっと期待しちゃいますよ(^^♪
富士川からの戻りアマゴの大きいのが釣れるときもあるといいますから。

友達はルアーを投げて水中を探っていました。

そしてついに最初の一匹は友達の餌釣りの竿に! 釣れたのは綺麗なオイカワでした。
おめでとうございます!(^^)! いいな~♫

自分はここでも見やすい大きなフライを使ってラインを飛ばしましたが・・・バッシャッ!と反応はするもののヒットせず、ついに竿に重さを感じて・・・なんと釣れたのはカワニナでした!(^^;
なにこれ・・・最初の一匹になるの? 巻貝を釣るのは魚を釣るより難しいと思うけど(笑)

帰り道に街中を流れる川にカルガモのファミリーがいました。

時刻も午後5時を回り、雨も降って来たので竿を納めました。
宿に入り風呂で汗を流して夕食の時間。
ビールで今日の無事を祝って乾杯する至福の時間が訪れました(^^♪
泊まりでの釣行ならではの幸せ時間です。

部屋でも乾杯!色んなアレンジでまたお酒の楽しみ方を知りました。

この日大相撲で豪栄道の初優勝が決まったのでした。どすこい!
明日の釣りはどこへ行ってどんな風にするかスケジュールを話し合いました。
釣りたいと思っている渓流は温泉街を流れている川なので釣りを楽しんだら温泉に入って帰るのもいいね!ってことになりました。
二人とも音楽好きなので部屋の中で歌の調子合わせをしちゃったり、もう一度風呂に入って乾杯して・・・
明日のことも考えて、さあ寝ましょうかってことに。
お互いにイビキをかいて相手に迷惑をかけないか心配しながら眠りにつきました。
初めて行く渓流はどんなんだろう・・?水は増水していないだろうか・・? アマゴは釣れるだろうか・・?なんてちょっと考えたけどあっという間に夢の中でした(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「釣行2日目」

快眠の朝!(^^♪
今日は晴れ!6時過ぎに起きて、朝風呂に浸かって朝食を美味しく頂きました。

デザートに甲斐の葡萄が添えられました。美味しかった!

宿をチェックアウトし、歩いて5分の駅に向かいました。
丘の上の観音様の向こうの青空が綺麗!

バスターミナルから目指すのは終点の温泉付近の渓流です。
まずはこの日の最初の乾杯!

昔登った甲斐駒ケ岳が近くに見えます。

刈り取り前の稲田とずっと向こうに南アルプスが望めました。

バスの向かう前方には奇岩の山容で有名な瑞牆山が現れました。まだ登っていないのでこの釣行を機会に行ってみたくなりました。

バスから流れる川が見えました。 水量も落ちているようで釣りになりそう(^^♪

1時間の旅でバスの終点に到着。帰りのバスの時刻をチェック。3時のバスで帰ろう!

ラジウム温泉街を流れる川。増水しています。でも昨日よりはたぶんいいんじゃないんでしょうか。

情報を交換できたルアーマンの方の話ではここまでがアマゴで、この上がイワナの領域だそうです。

温泉街をちょっと外れたところから渓流に下りてみました。
友達は早速餌釣りでアマゴを狙いました。早い白い泡の流れの横のゆるい水面に餌を落とします。

カワラナデシコが咲いていました。

ホタルブクロのようで・・そうじゃない山草

自分はウエダーを履いているので対岸へ渡って前後に少し移動して竿を出してみました。
一番最初のポイントで白い泡の中から毛ばりを追ってイワナが流れを降りて来るのがわかりました。
しめた!と思ったらイワナは次の落ち込みに消えました。合わせが早かったか、見切られたのか・・ざ~んねん(^^;
その後毛ばりに反応があったのは1度のみで、その時も水面まで上がって来て毛ばりを見切られました。

友達はほとんど定位置で頑張っています。

11時少し前から釣り始めて1時間が経ちました。そろそろ昼飯時かな・・。休憩を入れよう🎵

その直後、見ていると友達の竿がしなり、一匹の魚を釣り上げました。
アマゴ!とこちらを向いて分かるように言っています。
おお!やりましたね~♫
これがそのアマゴです。サイズは可愛いですがめちゃくちゃ綺麗ですね!!
友達の人生初のアマゴが釣れました。
友達がスマホで撮ってアップした写真を拝借しました(ペコリ)。
う~ん素晴らしいです!(^^)!

自分には何も来ないのか・・と思っていたら・・・その直後、
友達の幸運のお裾分けを貰うかのように一番最初に入ったポイントで魚がヒットしました。
アマゴでした!友達のアマゴの友達が自分の竿にも来てくれたようです!(^^)!
綺麗な朱点がパーマークを縫うように入っています。
朱点の綺麗さでは友達の勝ちですね!

大きくなってまた出会ってくれますように。元気に水の中に戻って行きました。
最初に使っていた毛ばりではないタイプのものをきっちりくわえていました。やはり魚は捕獲すべき餌をちゃんと見ているんですね。魚に見えやすいだろうとか自分が見やすいだろうとかばかりで毛ばりを流していてはだめなんですね~。わかってはいるんですが同じので通してしまう性格です(^^; 次回はダメもとで心の余裕を持って色々パターンを試してみたいです。

友達はさらに次のアマゴを求めて釣りに集中しています。

2日目はコーヒーとウインナーを最初に作りました。そしてその後味噌汁も。
渓流の瀬音を聞きながらランチを楽しむなんて最高です。至福の時。
なんといっても二人とも本命の魚が釣れてるし!(^^)!


このポイントの上流や下流でも安全な場所を選んでまた釣ってみたいです。

竿の先に秋のトンボが♫

昼食後は下流へ移動して日帰り温泉の近くで竿を出してみることにしました。
ここでも懲りずに大きな毛ばりを使いました。
反応があったのは1回だけ・・小さめの魚でしたがくわえてくれませんでした。毛ばりが合ってないんですね(^^;

友達も餌釣り竿を出しましたが2匹目のアマゴには出会えませんでした。
なかなか思い描くような釣りはできないものですね。
雨が多い9月の中に会って雨にもほとんど降られず、逆に天気に恵まれて怪我もせず釣りを楽しめたのは最高でした。

最後に日帰り温泉に浸かり汗を流し疲れをとりました。大きな立派な施設です。
またゆっくり訪れたいですね。できれば温泉宿に泊まりながらのんびり釣りを楽しみたいです。

湯上りの秋の青空が清々しい!

温泉街に咲いていたコスモス


3時のバスに乗り1時間後にJRの駅に到着。
電車が来るまで雄大な富士山や周囲の山々を楽しめました。

南に富士山

北に八ヶ岳連峰 

東に茅ヶ岳

そして後光が射す観音様が目の前にいらっしゃいました。
安全なとても楽しい旅をありがとうございました。

韮崎から特急電車に乗り換えるため甲府へ移動
車窓からは雲を被った富士山が見えました。

甲府に移動して予定の特急電車が来るまでの時間にたっぷり余裕があったので夕食とお酒を楽しむことにしました。
お疲れ様!乾杯!2日間の旅なのに4日くらい旅をしていたような充実感に暫し浸りました。

アボカドのシーザーズサラダが美味しかったです。

アサリの釜めし

美味しかったです。

甲府から乗った電車は談笑している間にあっという間に都内へ到着しました。
ここではお酒を控えましたよ。旅の最後の最後、お互いに自宅まで安全に帰らなくちゃいけませんからね(^^♪

立川で友達と握手をしてさよならしました。お疲れ様でした!


特急かいじは新宿方面へ向かいました。

友達とご一緒しての初釣行、とても楽しい旅ができて最高でした!
良い思い出になること間違いなしです(^^)v
今度は大人の美人アマゴを1匹ずつ釣りましょう!
次のシーズンまたよろしくお願いします♫ (^^ゞ