私の9月 My September 2017 その12017/10/15 20:01

今は10月中旬で秋の長雨に入っています。6日連続の雨です。明日からもず~っと雨の予報です。凄いですね。散歩もおあずけ。
9月はどうだったでしょう。秋の梅雨もなく台風も1回くらいしか襲来しなかったのでそこそこ良かったのではないでしょうか。散歩もあまりお休みになる日がなかったです。渓流釣りシーズンの最後の月でしたので少し力が入りましたが、結果は・・・。福島の自宅へも4月以来の一時帰宅をし彼岸の墓参りもして来ました。
もう60も越えて何が楽しいのか生甲斐になるのか、何か大きな夢があるのか、びっくりするようなことが起こるのか・・。いやいやここの写真にあるような日々の散歩で出会うものが驚きなんです。毎日の色んな発見が楽しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「9月上旬」

小さな可愛い蝶々キマダラセセリ

ヒメアカタテハ

モンキチョウ

サトキマダラヒカゲ

草を求めて散歩をする愛猫のびのび

雨上がりに散歩をする両親

秋晴れの土手

屋根の上のスズメ

散歩の友達の猫ブーちゃん

羽根の壊れたツマグロヒョウモンの雄

芙蓉の白い花


9月の月

近所のカモ池のシオカラトンボ

市民の森のヤブラン

ミズヒキの花は紅白です。

ダルマのようなキツネノマゴ

赤くなってきたRyuさんの苗から育てたトウガラシ

市民の森のヌスビトハギ

すやすや♪

父と母を連れて定期健診に行きました。

薬局の隣の花壇

その花壇のホトトギスが咲きそう。

8月末の那須釣行の土産の塩麴のきゅうりがうまい。

自家製ヨーグルトに自家製梅ジャムと市販のブルーベリージャムを乗せました。

福島のいわきの親戚から届いた梨

自家製桃酒がうまい。

近所のサルスベリが満開

ツクツクボウシ?の抜殻

本流のアオサギ

アカボシゴマダラ夏型

愛猫のびのびが大あくび

吾輩は猫である

な~んちゃって

今年2度目の笛吹川での釣り

水面がレオナルド・ダ・ビンチに見えます。

釣れなくてもお昼の時間が楽しいです。

滝がありました。この日はボーズでした。いやこの日もです(^^;

釣りを終えて笛吹の湯に浸かりました。温めの湯です。

塩山の駅へ向かうバスの中から富士山が見えました。

信玄公、今日も無事に釣り終えることができました。
しん

塩山駅前でほうとうを食べました。今回はまあまあかな。1400円もするんだもん。

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「9月中旬」

今年は夏の暑さは続かず早々と9月中旬に秋らしさを感じました。

風にそよぐススキの穂

川の景色を見ると心は渓流に飛んでいました。

彼岸花って急に咲くんですね。

ついにキワーノに雌花の蕾ができました。結実すればトゲトゲの果実ができます。

支流のカワセミポイント 今年はここでカワセミを見れていません。

川辺のモンシロチョウとツマグロヒョウモン

29Qサービス

すやすや

寝ているときのみが29Qを撮影できるチャンス

ヤマホトトギスかヤマジノホトトギスか・・・分かりません。

なんちゃらセージ

土手の彼岸花の群落

キワーノの立派な雌花と雄花が揃いました。

人工授粉にチャレンジ。成功しますように。

花房が少し変化したようなので人工授粉が成功したような気がします。

トウガラシの花

トマト桃太郎 最初の1個も熟し始めました。

その2の「9月中旬」に続きます。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私の故郷は何県でしょう?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hamanobi.asablo.jp/blog/2017/10/15/8706268/tb