原発避難143~原発避難1000日2013/12/04 13:46


2011年3月12日早朝、前日からの大地震と津波で疲弊している我々に
東電福島第一原発の事故で避難指示が出され、確かな情報を何も与えられないまま自宅を後にしました。数日で帰宅できると思っていたので愛猫を家に残しました。
そしてほんの一時避難で直ぐ帰宅できると思っていたのにとんでもないことになりました。

家族が、隣人が、町民が突然普通の生活を、仕事を、生甲斐を、夢を奪われ、ハイインパクトな避難生活で多くの人が病気に苦しみ命を落としました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は避難してから毎日、今日は避難○○日とケイタイの日記に付けています。
もう明日で原発事故避難1000日になります。

考えもしなかった避難生活を強いられて
着の身着のままで避難した住民は皆、身の安全の確保と生活のゼロからの建て直しが始まりました。原発事故で人生をリセットされ、箸の1本、下着一枚を買うことからの出発を余儀なくされました。

この間、我が家では取り残された愛猫とウクレレを救出したり、救急車で家族2人が病院へ運ばれ、心臓の病気で手術を受け身体障害者になったりしたけれど、兄妹や親戚、友人、多くの方々の支援を受けてなんとか毎日健康維持に努めながら安心安全に毎日を送ることができています。ありがたい限りです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

震災と人災の事故の後2年9月近く経過して
未だ除染も始まらず帰還の目処が立っていません。復興が何も行われていない。
ばかりでなく放射線量が高く帰還の希望を絶たれたり、健康不安から今では帰還を希望する人も少なくなりました。今住民は希望も無く、故郷を、自宅を捨てるという苦渋の決断を迫られています。

将来故郷は死の町になってしまうでしょう。いや避難して住民が町の外に全員出て行ってから死の町になっていました。そして原発事故は収束せず新たな事故の不安と脅威を常に抱えています。さらに故郷が核のゴミ捨て場になるのではないかという恐怖に迫られています。
そして賠償が誠意を以てなされず、どうしてこんなとんでもない事故が起きてしまったのかの検証がきちんと行われていないことへの憤りと不安・・・。

こんなことを二度と起こしてはなりません。
一日も早く全ての元凶の原発を廃炉にすべきです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2011年3月11日東日本大震災



家が地震で倒壊するのではないかと思い外の農業用のビニールハウスの中で家族が身を寄せ合っていた。
夜、町内放送で屋内待機が命ぜられた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2011年3月12日
早朝目が覚めるや否や避難指示命令が下され、
福島県浜通りの小学校で原発事故による避難生活が始まった。住民の隣町への大移動。
数日で帰宅できると思ったが、直ぐ状況は一変しました。





小学校のテレビでは原発のとんでもない映像がずっと放映されていました。
どこかの国で起きているかのような錯覚・・その中心にいる自分たちのことなのに。

「20、30年帰れねーかもしんねえな・・」まさかと思ったその言葉・・・
今では本当になりました。自分が悪く予想できることは必ず起きると今思っています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2011年3月中旬 原発が爆発し安全の確保から福島県中通りの郡山の避難所へ移動。





放射線のチェック

この避難所では一時2千人近い人々が寝食を共にした。





「花は咲く」という復興支援ソングを聞くとこの景色が浮かびます。
夜空の向こうの朝の気配・・・自宅にいつ帰れるのだろうか・・・残して来た小さな家族はどうなるんだろうか・・皆が焦り始めました。










・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2011年4月中旬、避難一月が経過。自宅周辺が警戒区域に指定され立ち入り禁止になりそうだった。タイミング的にもう待てないと決断し自宅へ。
愛猫のびのびを救出

いわきの親戚の家にお世話になり


翌日郡山経由で神奈川へ移動。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2013年6月上旬の一時帰宅















高線量の地区は立ち入りを許されない帰宅困難区域に指定された。


警戒区域外の町村では除染作業が進められている。


郡山の仮設住宅には親戚が住んでいる。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2013年8月中旬の一時帰宅


田畑は原野と化した。


可愛がっていたあらゆるものが死んだ。



ねずみの天国になり荒らされている。




原発事故で
普通の生活が映画のようにずたずたになった。

こういうことを、この渦中にいることをまず自分が
忘れてはならない、
あと1000日、2000日と毎日数え続けることになっても。

ただ、
どこにいても何をしていても過ぎていく時間は同じ。
だいじにしないと。


ウクレレレッスン発表会~メレ カリキマカ2013/12/09 23:06

いよいよ今年最後の月、12月に入って2回目の日曜日に楽しい体験をしてきました。
月1で通っているウクレレのレッスンの発表会があったのでした。
場所は東京・恵比寿ガーデンプレースにある恵比寿ガーデンホールです。




ビールの街にウクレレを抱えた人たちが沢山結集。皆Poe Poe(ウクレレショップ&レッスン)のウクレレやフラなどのレッスンに通っている生徒さんたち。

会場はクリスマスムードに包まれていました。


ホール入り口正面には校長の関口和之さん(今夏再活動したサザンオールスターズ)の渾身の一筆が掛ってました。



午前10時に我々のクラス(ウクレレ&ハワイアンソング)の生徒は集合、参加できたのは15人、数人じゃなくて安心した~。

皆で最後の練習を数回繰り返しました。各地のスクールから来られたり、月1のレッスンだし、レッスンの時間帯が違ったり、初めてお会いする方もいらっしゃるので息を合せるのが大変。だいぶテンポが速い様子。

やるたびに速い、速い!って声が掛る。先生に教わって毎日自分で練習して来たことを本番の日に「せーの」の一発でやる感じ・・・。でもこれが普通なんでしょうね。その分否が応でも集中しなきゃってことになります♪


我々の先生(岡田 央さん)と沖縄から駆けつけて下さった助っ人のベーシストの方(ごめんなさいお名前を失念)と一緒にリハーサル。4,5箇所ここは注意してくださいと指摘されながら2回ほどおさらいをしました。先生が来るとテンポやリズムが落ち着いた。さあ、あとは本番。午後1時30分に出番。



休憩時間、会場内で腹ごしらえ。チキンのロコモコとグァバネクター♪


出店ブースにはプロやアマチュアのウクレレラブの方たちが全国から集まっていました。



ウクレレの仲間とも談笑したり、岩手から見に来たレレ友からお土産の羊羹を分けて頂いたりと楽しいひと時♪

募金のためにいろいろな企画が・・・

ウクレレや本や関連グッズを出品して下さったものにチケットを買って気に入ったものに投票、後で行われる抽選で当たるという恒例の行事です。

涎が出そうな立派なウクレレがずらりと並んでます。

ん・・・ゆっくり見たり顔見知りの方たちとゆっくり話をしている時間はない・・。
ウクレレ買いたくなって・・どうしよう!っていう事態にならなくて済んだのが幸いか(笑)
試しにゆっくり触ってもみたかった・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

時間が近づいて来たぞ!
本番前に記念写真を全員で撮り、ステージの横にスタンバイ。
前の組が終わったらしい・・・直後にステージ上でその先生からもっとマイクに近づいてやらないとダメだよ!と注意されている・・・のが耳に聞こえて来た。発表会は本番だけどまだレッスンなのだ、気持ちが引き締まった。

さあ出番だ! 譜面台と楽譜、ウクレレを持ってオンステージ。
まだ暗がりのまま立ち位置の確認、マイクのセッティング、ミスト(霧)が出ている、照明の加減で幸いに客席はよく見えない・・・そんな時間が過ぎていく、

照明が我々に当てられた。先生が曲の説明をする。そして・・・
「カヒ・ルア・コル・パー」先生の決めたとおりの合図で演奏が始まった!

今年のテーマ「カウアイ島」を歌っている「ポエ コア」と
ハワイの女王様のことを歌った「アイナ ハウ」という2曲を披露。
7月から先生に教わっていた曲。

10分くらいあったんだろうか・・・ミスったらどうしようという不安や緊張が演奏の途中から期待や楽しみ、快感に変る不思議な時間が待っていました。

最後の一声、一音が終わって拍手が聞えました。

とりあえず練習したものを皆で一緒になって頑張って出し切ったっていう感じ♪
不器用な自分の実力が実力だけにまだまだ完成はしてないんだけど(笑)・・・
演奏してて、あーウクレレの音や声がホールに響いて綺麗だなって思えた瞬間自分を忘れそうになるくらい・・・。
でも実際のところどうだったんだろうか・・客席で見ていないのでわからない。
とりあえず気持ちよく終わった~♪ 終わっちゃった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


終わってからステージ裏でまた皆で記念写真を撮りました。

さすがに爽やかな笑顔してますね!



Aloha!



立派なホール。素晴しい音響はここでコントロールされています。


自分の出番が終わった後に他のレッスンのステージを楽しみました。

なんだかステージの上って丸見えなんだな・・・ああ恥ずかしい・・。
皆楽しんでる、大人も子供も一生懸命!!
こんなに沢山の人たちがハワイアンを愛して日々練習を重ねているなんて・・自分も元気になれちゃうなぁ。

各レッスンの発表が終わってからチャリティの抽選会が行われました。
自分には幸運は訪れませんでした。今年の良い行いが足りなかったのでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この後はプロのステージ。

最初に高木ブーさんが日本のハワイアンを披露♪ムーディな曲を弾き語ってくれました。お元気そう!
そしてスペシャルゲストとしてハワイから来日しているカマカケハウ フェルナンデスさん(ハワイのファルセットコンテストのチャンピョン)やフラダンサー(カベナ メチュラさんとマリア シュナイダーさんでいいのかな? Poe Poeハワイ校のフラの先生をしているそうです。)と岡田先生(先生もファルセットコンテストの日本人初のチャンピョン)との美声とフラの共演を堪能。

とりは校長率いる関口バンド。先日ポール マッカートニーが来日したのでビートルズサウンドから始まりました。くちぶえ世界チャンピョンの分山貴美子さんの口笛の美しさに度肝を抜かれました! 楽器のような素晴しさ♪

お祭りのようなイベントの最後は会場の皆で「ハワイ アロハ」を合唱してお開きになりました。
いつも感動するよねこの曲は♪


夜7時。恵比寿ガーデンプレースのクリスマスのイルミネーションが綺麗でした。


恵比寿駅前でレレ友とラーメンを食べた後、祐天寺のPoe Poeで行われた打ち上げに参加させてもらいました。関口校長の音頭でカンパイ!


ハワイからのお客様と先生が勢揃い。なんと豪華な打ち上げなんだろう。自分がいるのが場違いな感じはしたけど・・・これまた贅沢な時間でした。ショップのスタッフに声を掛けてもらえて嬉しかったです。


岡田先生がウクレレを取り出して余興が始まりました。



Who's next? 次は誰?

カマカさんもフラを披露しました。


親切にしていただいているPoe Poeの店長さんとスタッフさん♪
一大イベントが終わってホッとしたことでしょう。



今年の4月からレッスンに通っていて・・何事も体験と思いつつイベントに参加していたらこんなことになっていました。おもしろいなー!!
来年はどんなことがあるんだろう?♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



福島から原発事故避難してきて2年9月、まだいつ帰還できるのかわかりませんが・・・
首都圏という土地柄もあっていろいろな繋がりができて今日も素晴しい体験の楽しい日記を書くことができました。

皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました♪





のんびり南伊豆へ♪2013/12/11 13:15

南伊豆へ家族で旅行して来ました。

いい所あるからって避難先の横浜の妹夫婦に両親と一緒に連れて行ってもらったのです。


この日は快晴で東名高速から富士山が良く見えました。

鮎沢PAで。



御殿場の辺り。

世界遺産!


三島から伊豆長岡を通って修善寺へ。


お昼は修善寺の寺そば♪


腰がありつゆに生わさびが利いててうまかった。
食べ方の実演指導も面白かったです。



食後は温泉街の界隈を散策。紅葉が丁度見頃でした。


「修善寺にて」的な気分を満喫。

大分前に来たことはあるけどちゃんと歩いたのは初めて。

竹林と竹のテーブルというか腰掛。


観光客も沢山来てました。



天城トンネルの入り口に踊り子さんがいてお客さんの記念撮影に応じてました。
ミス踊り子コンテストで選ばれた女の子ということです。かわいいね。


もちろん我々も一緒に写真を撮りました。


トンネルを抜けて下田方面南伊豆へ向かいました。


天城山地を下って海岸へ。宿泊は南伊豆のホテル。


南伊豆に宿泊するのは初めて。海岸が目の前にある宿でした。

海は穏やかで、窓を開けると潮騒が聞えました。


福島の自宅でも海に親しんでいたので音に癒されます。

故郷の海岸付近は大津波にやられてしまいましたが・・・。


安着のビールを楽しんだり、温泉に浸かったり、持って来たウクレレを弾いたりしてノンビリ夕食までの時間を過ごしました。


風力発電が見えます。


一番星が出て、暮れ行く空が綺麗。


いよいよ待ちに待った夕食の時間が訪れました。


テーブルの上に普段食べられない豪華な食事が並べられました。


手の込んだ料理。お・も・て・な・し♪


伊勢エビが名物なのだそうで♪



贅沢だなー。



盆と正月と結婚披露宴が一度に来た感じ!!



福島の裏磐梯から震災前にこのホテルに異動して来たという料理人の方におじやを作って頂きました。同じ福島県人なのでほっこりと話ができました。


最後にデザートを頂いて豪華な宴は終了。


ふー満腹。たま~にしか味わえない食事を堪能いたしました。
たまにだから罰も当たらないでしょう(笑)



食後敷いてある布団にバタンキューと眠ってしまいました。

時計が午前0時に近づく頃起こされて「星が凄く綺麗だよ!」って言われて空を見上げてみると星座表を見ているような星の輝きが広がっていました。綺麗!

それにしても冷え込んでいる。南伊豆でも寒い。寒いはずです寒気団が日本全体に降りて来ていたのでした。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

翌朝、静かに明けました。





空気と海水の温度差で湯気が上がってます。



朝食はバイキング。食べ過ぎないようにと注意しながら色々なものを集めました。

食堂の前にはプールが、その向こうには松林と海があります。


ほとんど人影のない海。夏も良いだろうな・・・


海辺はハワイにいるような雰囲気が漂っています。で・・・海を見ながらウクレレを練習しました。
気分良くやっていたら・・・サイレンが!!!

防災訓練だそうです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



帰りは海の見える西伊豆経由にすることになりました。

夕陽が丘からは絶景でした。地球がまあるく見えます。




松崎町の雲見に差し掛かったらこれがまた富士山が絶景なのでした!



何時来ても見れるとは限らない裾野までの富士山。幸運でした。



帰りにも高速から富士山が楽しめました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




途中若干の渋滞はありましたが、午後3時頃には横浜に帰宅できました。


夕食は寿司などを食べながら反省会をしました。



のびのびもお留守番ご苦労様でした。


ずっと天気に恵まれたいい旅でした!

いい気分転換になりました。
雄大な富士山を見れて、美味しい料理を頂けて両親も大喜び。

ありがとうございました♪


(動画)

伊豆の旅で見た富士山♪
http://www.youtube.com/watch?v=9FZmoEvFgdQ&list=UU1-M0uN8ROaIEoJP3JJscow

修善寺の紅葉と伊豆の踊り子さん♪
http://www.youtube.com/watch?v=WXw6NSWOoSE&feature=c4-overview&list=UU1-M0uN8ROaIEoJP3JJscow