私の11月 My November 20152015/12/04 05:30

今年もあとひと月を切りました。過ぎてみれば早いです。
今年は秋の入りが早かったのですがその後の進み具合が緩やかな気がします。
秋晴れの日が期待されましたが天気の良くない日が多いような・・・。
そんな中、家族としての行事、プライベートの行事が節目節目な感じでカレンダーに組み込まれたような印象です。

「11月上旬」

最初の日曜日に福島の自宅へ家族で一時帰宅しました。幸いにもこの日は快晴。福島の青い空。

6月下旬以来の一時帰宅。除染作業で田畑や庭は綺麗になっていました。まだ完全には終わっていませんでした。

紅葉が進んでいました。先祖の墓から見る景色です。

放射能汚染のゴミを焼却する巨大な施設が津波に襲われた海岸地区に建設され、稼動していました。ここから500メートルの目と鼻の海岸線に東電の福島第二原発が稼動停止状態でいます。早く廃炉にして欲しい!です。

原発の過酷事故で立ち入り制限されていたために津波に襲われて崩壊したホテルや瓦礫が片付けられないままになっていました。震災から4年8ヶ月も経つというのに。

気が遠くなるほどの夥しい数の放射能汚染物質の黒い袋。津波に襲われた町の海岸地区一帯に山積みされています。 避難指示が解除される前に片付けられるんだろか・・。

311の日に町から避難してから一度も海を見に来ていませんでした。午後3時の立ち入り制限時間が刻一刻と近づく中、町を去る最後に4年8ヶ月ぶりに海岸に立ちました。春の穏やかな海のように静かでした。

いつものようにいわき市の山間の小さな温泉宿に一泊し疲れを取り、誕生日や色々な記念日そして早い忘年会をしました。いつも飾らないおもてなしと寛げる空間、気持ちの良い温泉がありがたいです。

翌日神奈川に無事帰宅して反省会をしました。

一時帰宅で持って来たルアー釣り用の安い道具で釣りの練習を近くの川でしました。なかなか思うように扱えませんでした。20数年ぶりに使ったせいもあるけど・・・そんなに器用じゃない(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「11月中旬」

茨城県の日立へウクレレのライブを見にレレ友の方々と一緒に車で連れて行っていただきました。運転ありがとうございました。
日立は常磐線を使った帰省で何度も何度も通り過ぎていましたが一度も足を下ろしたことはありませんでした。 初めてお邪魔したウクレレ工房。

ウクレレライブの会場はお蕎麦屋さん。店のご主人が獲った鮭のイクラ丼と蕎麦のセット。うまかった!

故郷へ錦を飾った笹目さん、と相棒の稲葉さん。

関西からヒタチへ凱旋した、えみか。
どぶゆきさんとすみすさん。

日立のホテルへ宿泊しました。朝、シャワーを浴びた後新しいオリジナル曲作りを楽しみました♪

日立駅にある海の見える素敵な空間!

日立の海は駅から近いです。

海岸も綺麗でした。

福島のように単調な海岸線ではなく変化がある景色に正直びっくり!すばらしい♪

ネットの交流サイトで見ていたこの灯台をリアルに見ることができました。

マグロの三色丼をいただきました。新鮮で美味しい!しかも安い!

改装後初めて見た東京駅。いつも駅の中のほうしか利用してませんでしたから。

カラスウリの実の中の種を取り出してみました。全部で15個ありました。普通に土に埋めれば芽が出るのだろうか・・。

東京のいつものウクレレ&ソングのレッスンへ。歌は難しいね(汗)


人間ドックのため隣の駅へ。バリウムを飲んだ後ががきつかった(汗)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「11月下旬」

東京 町田でウクレレのオープンマイクに参加しました。オリジナル曲を2曲弾き語りさせていただきました。

今年のボジョレヌーボーも初めて楽しまさせていただきました♪

一ヶ月ぶりに会ったレレ友と乾杯!

東京の板橋のウクレレカフェで日帰りの合宿がありました。ありがたいことに、皆で私のオリジナル曲「IZこの丘で(Over The Rain)」をいじり倒そうという企画でした。楽しかったです♪

NHKの特番で原発過酷事故で被害を受けたわが町や周辺の町、東日本の地域から出る放射能汚染のゴミの問題を報じていました。写真はわが町の集積場。

満月の二日前くらいの月。天気に恵まれずなかなか晴れた夜がありませんでした。

福島の親戚から会津のりんごが届きました。蜜がいっぱいで本当に美味しい!

早朝散歩をされているレレ友Ryuさんが撮影した写真を見せて頂きながらカワセミの絵を描く練習をしました。

満月の日は突然晴れました! ラッキー♪

カワセミの身体のライン、色、精緻さ・・どれをとっても表現するのは難しいです。バードカービングをするために、Ryuさんの素晴しい写真を拝見しながらこれからも何度も描く練習をしたいです♪

愛猫のびのびは例の病気で苦しみ(8月以来)、半日だけ病院に入院して施術を受ける日がありましたが、元気にのびのびしています。

銀座で開催された彫刻家安藤栄作さんの展示会に行って作品を拝見しました。ガザ地区で失われたこどもたちの命をひとつひとつを彫ってらして、翼と一緒に壁一面に飾られていました。

冥福と平和への祈りが込められています。

安藤さんに私の持っているウクレレの製造番号がなんと311であることを知らされました。不思議な縁!

ウクレレの発表会のための練習を外でやりました。落ち葉の陽だまりが気持ちよかったです♪

東京の二子多摩川で行われたイベントへ行きました。新しくできた商業施設はクリスマスモードになっていました。


レレ友の出演したステージ。素晴しいパフォーマンスでした。 Nice Jump!!

皆一緒での熱い演奏楽しそうでした♪ 
打ち上げまでお誘いいただきました。ありがとうございました♪

いつものウクレレレッスンでクリスマスの発表会用のレッスンが行われました。ちゃんとできないところはもう断念か・・。

月末に月が半月ほどになっていました。夜はもう普通に冷え込みます。

本格的に寒くなってくるので風邪をひかないように注意しましょう!

「散歩編」に続きます。

私の9月 My September 20142014/10/14 16:44

夏はまだ終わらない! 終わらないで・・・。
、とか思っていた9月。
いつの間にか終わってしまいました。
今はもうすっかり秋の風情。

猛暑から突然9月の雨が続きました。暑い気分に水が差されました。
移る季節の中でなんだか中途半端な気分だったのかな・・・
いつもの釣りキャンプがなかったのでぽっかり心に穴が開いてしまっていたのかも。
とても楽しみにしていたライブも楽しんだ・・・
そして、月末に大変なことが!

そんな2014年の9月。

上旬
愛猫のびのびも暑い日々が去ってすやすやと。

月1のウクレレとハワイアンソングのレッスンに行きました。
ウクレレの演奏のみならず歌うこともむずかしいな・・・。

プランターのキッチンガーデンで野菜が獲れました。沢山実るわけじゃないけど楽しみ♪

ウクレレの仲間が絵描きを楽しんでいるのでやってみました。
渓魚の絵ははじめて。ヤマメ。

イワナ。どちらも震災前に福島で釣って写真に収めたもの。

フウセンカズラって風情があります。

小なすちゃん。

今年はゴーヤが不作でした。大きくなりません。

散歩コースの農園。きちんとしていない景色が大好きです。

福島の紅葉川のカワセミ。これは幼鳥でした。

鶴見川。少し秋めいてきました。

福島で育てていたトロピカルフラワー。
ハイビスカス レッドフラミンゴ

大事にしていたストレリチアレギネ(極楽鳥花)
震災でみんな枯れ果てました。

雨の日のバラ。

中旬
お稲荷さんの猫みーみー。夏が去って姿を見せなくなりました。
猫おじさんをはじめ、みーみーを愛する人たちはとても寂しがっています。

海に行ってなかったので鎌倉まで行ってみました。

稲村ガ崎から鎌倉を望みました。

遠くには江ノ島が。

外で描く絵も楽しいです。

江ノ電の鎌倉駅

父の通院のアテンドの帰りにいただくそば。スモークの鴨南蛮。
絶品。

愛猫のびのびも外で寛ぎます。

町田の1717barというところでウクレレの仲間が集まりました。
演奏よりも絵に熱心・・。

なにもかも忘れる時間。プライスレス♪

下旬
鶴見川の土手、川原にウクレレの仲間が集まりました。春のお花見以来。

かんぱーい!

ぽろろん ぽろろん ぽろろんろん♪

ここでも絵を描きました♪

私は自作曲の練習をしました。

綺麗な夕焼け。高尾山方面。

秋だね~の空。

みんなも絵を描きました。上手!

土手で教えてもらった色が変化する芙蓉の花。

今シーズン最後の釣行。山梨県笹子川。
何年かぶりに行ってみました。

奇跡的にヤマメが一匹自作毛ばりをくわえてくれました。

母の通院先。検査を受けるたびに色々な病気が・・・。

秋になり条件が良いと富士山が姿を見せ始めました。

ジェイク・シマブクロのライブを東京の恵比寿に見に行きました。
凄ーくよかったです。

土手の彼岸花も終わりに近づいて来ました。

釣り道具の一つ、ウエーダー(水に入っても中が濡れないズボン)を新調しに渋谷へ。

駅周辺の開発が進む中、ハチ公は健在でした。

左が古いウエーダー、右が新しいもの。まだ現場で使用していません。

土手の彼岸花を描きました。

秋のミニバラ。

絵の勉強も続きます。
笹子川のヤマメ。

小なす。

彫ってずっとそのままにしていた木彫りに色を付けてみました。

近くの農園に咲く花

マイガーデン

平穏な日々が続いていました。
そして9月29日  愛猫のびのびは家に戻りませんでした。
それから毎日探しました・・・・。



バードカービング2010/06/16 08:39

なんでも一からスタートですもんね。先ずは一歩踏み出すこと。
梅雨らしい雨に煙る朝です。ガーデニングや畑作業、里山の管理、蒔き割り、フライフィッシング、散歩など外の楽しみごとはお預けになってしまいますが、家の中での楽しみごとも結構あります。
雨といったら晴耕雨読。読書三昧もいいでしょうし、撮った写真の整理、その昔集めたレコードを聴いたり、撮り溜めたTV番組を見たり、観葉植物の手入れや情報チェック、ホームページの更新、メールをしたり、ベイシックなところで洗濯や掃除、お茶飲みながらのおしゃべり、猫のように眠りこけたり・・・いろいろあります。
私が田舎暮らしをしようと思ったときにトライしてみようと思ったのがバードカービング。いつかはやってみたいなと思っていたのです。六本木の行きつけの本屋でバードカービングの本を買ったりして用意はしてました。そして引き金を引いたのは柳生さんの八ヶ岳倶楽部にお邪魔したときに見た岩崎 正さんの作品です。その中から思わずつがいのカワセミの木彫りを購入しちゃいました。もちろん参考にしたり、モチベーションを高めようと思って。さらに内山春雄さんのカービングセットも購入しました。
それから2年経過。彫刻って結構難しいんですよね。絵とちがって3次元の世界ですから。しかも一発勝負で遣り直しが利かない。妙な緊張感があります。なかなかのめり込めないのですがカワセミやヤマメを楽しみながらのんびり作ってます。いつ完成するのやら。