のびのび blog by hamanobi - アーカイブ

アーカイブ

2010年

  • 2010/ 6
  • 2010/ 7
  • 2010/ 8
  • 2010/ 9
  • 2010/10
  • 2010/11
  • 2010/12

2011年

  • 2011/ 1
  • 2011/ 2
  • 2011/ 3
  • 2011/ 4
  • 2011/ 5
  • 2011/ 6
  • 2011/ 7
  • 2011/ 8
  • 2011/ 9
  • 2011/10
  • 2011/11
  • 2011/12

2012年

  • 2012/ 1
  • 2012/ 2
  • 2012/ 3
  • 2012/ 4
  • 2012/ 5
  • 2012/ 6
  • 2012/ 7
  • 2012/ 8
  • 2012/ 9
  • 2012/10
  • 2012/11
  • 2012/12

2013年

  • 2013/ 1
  • 2013/ 2
  • 2013/ 3
  • 2013/ 4
  • 2013/ 5
  • 2013/ 6
  • 2013/ 7
  • 2013/ 8
  • 2013/ 9
  • 2013/10
  • 2013/11
  • 2013/12

2014年

  • 2014/ 1
  • 2014/ 2
  • 2014/ 3
  • 2014/ 4
  • 2014/ 6
  • 2014/ 7
  • 2014/ 8
  • 2014/ 9
  • 2014/10
  • 2014/11
  • 2014/12

2015年

  • 2015/ 1
  • 2015/ 2
  • 2015/ 3
  • 2015/ 4
  • 2015/ 5
  • 2015/ 6
  • 2015/ 7
  • 2015/ 8
  • 2015/ 9
  • 2015/10
  • 2015/11
  • 2015/12

2016年

  • 2016/ 2
  • 2016/ 3
  • 2016/ 4
  • 2016/ 5
  • 2016/ 6
  • 2016/ 7
  • 2016/ 8
  • 2016/ 9
  • 2016/10
  • 2016/12

2017年

  • 2017/ 1
  • 2017/ 2
  • 2017/ 3
  • 2017/ 4
  • 2017/ 5
  • 2017/ 6
  • 2017/ 7
  • 2017/ 8
  • 2017/ 9
  • 2017/10
  • 2017/11

2018年

  • 2018/ 1
  • 2018/ 2
  • 2018/ 3
  • 2018/ 4
  • 2018/ 5
  • 2018/ 6
  • 2018/ 9
  • 2018/10

2020年

  • 2020/ 5
  • 2020/ 6

最近の記事

  • オリジナル曲No.44「オレンジひとつ」
  • オリジナル曲No.43「らあら」
  • オリジナル曲No.42「優しい目」
  • オリジナル曲 No.41「横浜の青い空」
  • 釣行記 2018 ① 4月中旬 いわき
  • 釣行記 2018 ④ 9月末 岩手釣行
  • 釣行記 2018 ② 5月末 岩手釣行
  • 釣行記 2018 ③ 9月中旬 南会津
  • 原発避難 169 「帰還」
  • 原発避難 168 「はま&のび 2011 ①」
<< 2020/06
日 月 火 水 木 金 土
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

このブログについて

hamanobiと申します。

「hama」は二つの浜(浜通りと横浜)、「nobi」は愛猫のびのびを表しています。

30年横浜に暮らし東京でサラリーマンをした後、生まれ故郷(福島県浜通り)に移住、再び田舎暮らしを始めたオッサンです。

50代半ばからの第二の人生を、日々をどんな感じで送っているのかをつづってみたいと思います。なんてことないですけどね。きままに行きたいんですけどねぇ・・・

残念ながら我々は20110311東日本大震災に遭い、東電の原発事故で0312から避難生活を余儀なくされ帰還の見通しが立っていません。福島県内でひと月ほど避難所生活をした後、神奈川で長い避難生活りました。
2018年7月末に7年4月の避難生活を経て福島へ愛猫のびのびと共に帰還しました。

「のびのび」は愛猫のびた(オス)の愛称です。兄妹とともに山にいるところを写真家(親戚)に発見され福島浜通り中部の我が家の家族となりました。2011年3月原発事故で一月の間家にひとり取り残されましたが、家族に救助され現在神奈川で避難生活を送っています。

ブログに登場する「らくらく」は愛猫らくた(オス)の愛称です。らくらくは、2009年12月我が家をふらっと訪れ、家族の一員になりました。2011年2月末に家に戻らず探していたら3月11日の午前に見つかりました、返らぬ姿で。午後らくらくを弔って手を合わせていたら天地を揺るがす強い地震が発生しました。らくらくの叫びに思えました。その日をらくらくの命日にしました。2年にも満たない短い生涯でしたが、人に優しく家とのびのびを護る勇猛果敢な猫、我々家族に幸せと生きる勇気を与えてくれた素晴らしい猫でした。もう語りかけることはできません。

2012年5月長年お世話になった大事な釣友が釣行の出発直前に倒れ、そのまま帰らぬ人となってしまいました。残念過ぎます。

hamanobiの生甲斐:フライフィッシング、愛猫との対話、土いじり(キッチンガーデン、ガーデニング)、ウクレレ(初心者)、キャンプ、サイクルライド

他にトライしていること:マイ野鳥の森作り、バード・フィッシュカービング、薪割り、スキー、スターウォッチング

ハマっている音楽:ハワイアン

野球:横浜ベイスターズ、BOSTON RED SOXファン

目指すライフスタイル:今日楽しめることは今日、明日楽しめることは明日!

マイ ホームページ
http://www.ne.jp/asahi/greenflash/sun/index.htm

カテゴリ一覧

  • 鳥 (67)
  • キャンプ (44)
  • クッキング (141)
  • バード・フィッシュカービング (3)
  • フライフィッシング (138)
  • ふくしま (180)
  • おもしろごと (98)
  • ガーデニング (236)
  • 猫 (259)
  • 里山 (177)
  • 東日本大震災 (185)
  • 星空 (52)
  • ウクレレ (170)
  • 野菜 (75)
  • 原発 (47)
  • 原発避難 (178)
  • 音楽 (128)
  • 散歩 (41)
  • 作曲 (46)
  • 天体 (23)
  • 釣り (74)

最近のコメント

  • hamanobi
  • hamanobi
  • シャム猫のしっぽ
  • シャム猫のしっぽ
  • シャム猫のしっぽ
  • hamanobi
  • numassan
  • hamanobi
  • 空飛ぶキツネ
  • hamanobi

最近のトラックバック

バックナンバー

  • 2020/ 6
  • 2020/ 5
  • 2018/10
  • 2018/ 9
  • 2018/ 6
  • 2018/ 5
  • 2018/ 4
  • 2018/ 3
  • 2018/ 2
  • 2018/ 1
  • 2017/11
  • 2017/10
  • <<

RSS

ログイン

アサブロ の トップページ