私の11月 My November 2015(散歩編)2015/12/04 20:00


今年の3月に足が痛くて数日歩けなくなって整形外科の診断を受けたら、痛風です♪ ビール好きですか?とのことでした。それから尿酸値を下げるために毎日1日一錠の薬を飲むことになりました。即効で尿酸値は大分改善されたのですが、疲れが出たのかどうなのか8月の上旬にもまた足が痛くなってしまいました。

それで足の痛みの取れた8月の下旬くらいから生活習慣病を改善するためにちゃんと歩こうと毎日近所の川岸や公園を散歩をするようにしました。ほとんど買い物ついでの遠回り散歩です。1日1万歩歩けたらいいのですが・・・なかなかできません(汗) とりあえずの目標は三ヵ月後の11月中旬の人間ドックでした。

歩くだけではなく好きな花や鳥を見て写真や動画を撮ったりするようになりました。今日はどんな発見があるか、どんなものに出会えるのかと外に出るモチベーションがかなり上がりました。なので歩かず止まって撮影している時間がけっこう長かったり、買い物する時間がなくなりそうなほど撮影に夢中になったり(笑)

そんな私の11月・・・の散歩編です。

11月の見ものは紅葉とサギやカモなどの水鳥でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「11月上旬」

夏椿の紅葉が早めに始まりました。

そして極々一部のモミジの紅葉も。

丘の上から見る横浜北東部の住宅街と川崎の超高層マンション。

鶴見川の支流で見かけたコサギ。

コサギとアオサギが同じ場所で魚を捕獲しようとしています。

アオサギが大きな魚を捕まえました!

マガモの雄が来ました。雌は?・・。

ヒドリガモの雄と雌。

ヒドリガモが羽を広げました。

時々水浴びをします。

ヒドリガモ

優美なオオサギ、岸辺の浅瀬の小魚を狙っていました。

オシロイバナもまだ岸辺に咲いていました。

来春に向けて菜の花畑が河川敷にまた用意されました。青い葉っぱが順調に育っています。

鶴見川のアオサギ♪

ヒドリガモ。口笛を吹いていたのでリーダーなのかも。

ヒドリガモ

太陽の沈む位置が富士山の南側に大分移動しました。

夕方の富士山。

緑の葉の中の紅葉し始めた葉とのコントラストが綺麗です。

気の早い葉っぱ。

ハナミズキの紅葉が本格的になりました。

サザンカが咲き始めました。椿は花が丸ごと落ちますが、サザンかは一枚一枚散るように落ちます。


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

「11月中旬」

菊のような雑草が白い綿毛に。これも綺麗です。

この花の名前がイマイチわからないのです。

夏椿の紅葉。

調べても名前を覚えていない赤い実。クリスマスカラー。 クロガネモチという木の実のようです。

綺麗な椿が早くも咲きました。

桜の葉が紅葉して散り始めました。

寒くなってきている中、街なかのお宅でブーゲンビリアが咲き始めました。

ハクセキレイ。わりと人間の近くにいます。

イソヒヨドが鶴見川の支流に。始めて見ました。

背丈が3から5メートルもある皇帝ダリア。巨大です。

獲物を狙う体勢のコサギ。

体に合わない?大きな魚を捕らえたのを見てびっくりしました!

またまたコサギとアオサギのマッチング。二人はライバル。

立ち姿に威厳のあるアオサギ。

早めに色づき始めたモミジ。淡いオレンジ色。

紅く染まったモミジ。

鶴見川の岸辺にある柿の木の紅葉。

色とりどりの紅葉。

青空に紅葉が映えます。

このひとつの葉の中でのグラデーションには感動しました。

大好きな土手桜の紅葉。

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「11月下旬」

岸辺の護岸のコンクリートに上がったヒドリガモ。

沢山のカモが集まってどうもコケを啄ばんでいるようです。

鶴見川の河川敷の菜の花畑。順調に育っています。春が楽しみ。

ススキとアオサギ。

不思議な雲でした。目のピントが合わないような視覚感覚。

ビワの花は秋に咲くというのを知ったのですが、土手の近くでそれを見ることができました。花も綺麗。

これはお馴染みのカルガモですね。

イソシギ。姿も仕草も可愛い鳥です。普通に岸辺にいます。

ヒドリガモたち。

岸辺に上がってこうやって休んでいます。

ヒドリガモの番。

オレンジに染まったモミジ。

これは公園にある大木の黄葉なのですが・・・名前は調べてません。

風で飛んで行きそうです。

ホヒハジロが水潜りを始めました。何度も何度も。

今度はホシハジロとキンクロハジロ、ハジロ同士の対戦です。

ホシハジロが好スタート! でもキンクロハジロのほうが潜水時間は長かったです。

オカヨシガモを初めて見ました!

ホシハジロがラッコみたいに仰向けになって、しかも足を上げています♪

ホシハジロの番。


富士山が白い峰に!

冷え込んで来たので富士山を見れる機会が増えました。

日向ぼっこと餌を待っている鳩たち。

餌の環境がいいのか結構肥えています。

バックの緑と赤のコントラストが綺麗。

赤と黒もいいですね♪

ひとつの葉の中での静かなグラデーション。

モミジの小さな葉が並んでいて綺麗。

黄緑色とオレンジ色も綺麗。

静かな川面に映る青空が平和です。

日が暮れるのが早くなりました。

ヒドリガモたち。現在のところ渡り鳥はこのカモがメインです。

夕暮れ時を穏やかに静かに過ごせるって幸せ感があります。

夕暮れ時の富士山。もう太陽は沈んでいます。

ヒドリガモの番。

歩くヒドリガモ。

餌の啄ばみに夢中です。

横に隊列を組むヒドリガモ。中にリーダーがいて口笛を鳴らします。

今日も平和に無事過ごせました。


12月はどんな出会いがまっているでしょう・・・。

コメント

_ シャム猫のしっぽ ― 2016/01/24 00:06

hamanobiさん、ラクラクちゃん
お変りないですか お元気ですか。

お二方のお元気な近況、ゆるりとお待ちしております。

_ hamanobi ― 2016/02/04 01:56

> シャム猫のしっぽ  さん
こんにちは♪
らくらくは、2011年のあの震災があった日の朝、10日ほど行方不明になっていたのですが、アクシデントで亡くなっていたのが見つかったのです。天国に行ってしまいましいた。
のびのびは今一緒に避難生活をしています。病気があるのですがなんどか元気にやっています。ありがとうございます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私の故郷は何県でしょう?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hamanobi.asablo.jp/blog/2015/12/03/7934239/tb