私の7月 My July 2017 その12017/08/16 16:52

今8月中旬です。梅雨のような雨が連日降り続いています。
6月は空梅雨で、7月は梅雨が明けましたがその梅雨明け如何に関わらず暑かったです。季節が逆転したみたい。
急激に暑くなったり涼しくなったり気候も変動してその間に色々活動をしたりもの思いをしたり・・・ひと月前なのに昔のことのようにちょっとぼんやりしてきている7月。こうして少し振り返るのもいいことだと思います。


「7月上旬」

7月は暑かった・・。外に出ると車の下が好きな愛猫のびのび

ウクレレサイズです。

渓流を歩いて釣り上がるために10ℓのザック、それから突然の雨対策にゴアテックスの帽子も買いました。

5月にヨーグルト菌のいるサンシュユの木の枝と牛乳で作った自家製ヨーグルトを7月もずっと繋いで食べています。乗せるジャムは欠かせません。

ウクレレの友達のRyuさんに頂いたキワーノ苗が成長して新しい脇枝も出て来ました。

Ryuさんのキワーノとトウガラシの苗、そしてホームセンターで買ったトマトの苗の桃太郎です。

カラスウリの球根から蔓が伸びて繁っています。花が楽しみ!

先月下旬に修理に出したパソコンの修理が済んだので銀座のメーカーのショップへ取りに行きました。

帰りに有楽町のブリティッシュな雰囲気の店でランチをとりました。


同じ日に一眼レフのズームレンズ70-300mmを買いました。

そのズームレンズを使って日比谷界隈に久々に寄り道し試し撮りして来ました。

日比谷公園の懐かしい売店




霞が関坂

近所の桃園の紫陽花

桃園の桃もいつの間にか大きくなっていました。

珍しい紫陽花

タチアオイ

ヤマボウシ

近所のカラスウリが咲きました。宵から咲き始めます。

月も中々見れないんです。

月夜に住宅街まで上がって来た蟹

我が家のツユクサ ミッキー

住まいの近くにやって来たツマグロヒョウモンの雌

近所のカモ池のカルガモ

お隣さんのアガパンサス

サオトメカズラの花 悲しいことにヘクソカズラが主流の名前です。

鶴見川の岸辺の沢ぐるみ

鶴見川 夏場は富士山は望めません

街の中のブーゲンビリア

ノウゼンカズラ

初めて見るアカタテハ

ルリシジミ

鶴見川支流のアオサギ

住まいの近くに飛んで来たアオスジアゲハ

土手に居たヒメアカタテハ


満月の前夜くらいの月

ミズヒキ

桃の里公園の桃

夏雲

白いムクゲ

賞状用の筒2本でザック用の竿入れを作りました。

妹の還暦祝いをしました。

蓮の葉に乗ったハモ

大きな鯛

愛猫のびのびは家でお留守番


朱点の綺麗なアマゴを釣りに山梨県の北部に行くことにしました。


訪れた場所は去年の秋に友達と初めて行った場所でした。前回は小さいアマゴが一匹だけしか釣れなかったのでそのリベンジです。

小さいアマゴは何匹も釣れましたが大きいのは釣れなくて、最初に型の良いのが釣れたのはイワナでした。

2泊での釣行で温泉宿に泊まりました。源泉は人の体温よりもかなり低い冷泉です。


型の良いアマゴが釣れたのは2日目でした。

綺麗な渓流でアマゴを釣れるのは最高でした。

綺麗なアマゴ


人の出入りの簡単な区間では魚の反応はありませんでした。

最終日に釣れた良い型のアマゴ 嬉しかったです。
同じようなのが釣れるならまた行きたいです。

「7月中旬」

梅雨明けもしていないのに真夏並みに暑い日が続きました。
この日は前週の山梨釣行で壊れたビデオカメラを修理に出しに隣駅まで歩いて行きました。街路樹も暑さでぐったりでした。

新しく作られているスマートタウン

秋葉原へ2月ぶりに行って・・・暑い!

カラオケ屋で・・。暑いので飲みました。それだけじゃなくて・・。

8月の初旬に行われるアロハフェスティバルに参加するためのバンドの練習をしました。

練習が終わったら遅い昼食をリバーサイドファミレスのテラス席で楽しみました。

ファミレスでは大体ステーキとワインと決めています(^^;

近所のカモ池の傷ついたカルガモ
翌月このカルガモにドラマチックな出来事が起こります。

キワーノやトウガラシの苗が気候の良さも手伝って順調に生育しています。

私の6月 My June 2017 その22017/07/26 22:27

2017年6月その1「6月中旬」からの続きです。

空梅雨なので雨で休むこともなく日々の散歩を続けました。
しかし普通に飲み食いしていては半端な散歩では生活習慣病は防げないようです。血液監査の数値が軒並み悪くなっていました(^^; 
それに5月の中頃から左足裏に痛風とは違う痛みがずっと続いています。他の色んなパーツが痛みを抱えてます。もう還暦を過ぎて初老ですから色々体もボロクなります。
家族、愛猫は病気を抱えながらもボチボチ元気に生活できています。
6月後半は音楽活動にちょっと時間を割きました。ライブのオープンマイクに参加したり、夏のフェスティバルのステージに向けて茨城のつくばで仲間と練習しました。
そして月末に恐れていたパソコンの故障がついに、それも突然に起こってしまいました。購入後五年半。ファンの音が煩く熱を帯びやすかったのです。銀座にあるメーカーのサービスショップへ修理に出しました。マザーボードがやられていました。中のデータは大丈夫とのこと。
ついでにカメラの不具合もメーカーのサービスセンターに出しました。カメラは時間半ほどで修理が完了しました。

「6月中旬」

蝶はふわふわ舞っているので撮影するのが難しいのですが、花の蜜を吸っているときがチャンスです。
モンシロチョウ

街の通りのブーゲンビリア

ベニシジミ

ツマグロヒョウモンの雄?

指に止まってくれました!

蛇 シマヘビでしょうか・・。


支流の流れに現れた親子のカルガモ

アオサギの飛翔



東京は町田でのライブのオープンマイクに参加しました。
オリジナル曲を2曲弾き語りました。


・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「6月下旬」


はい、お行儀よく着席しました。どれが食べられるかな・・。

家族を連れて月一の病院の検査・診察へ行きました。

時々29Qサービス

部屋の中のヒマワリ



横浜のみなとみらいへ行って

映画を観ました。


アニメ映画のモアナと海の伝説


カルガモの子ガモは少しずつ大人びています。

カモ池のオオシオカラトンボ



ツマグロヒョウモン♂


ヒカゲチョウ

茨城のつくばへ行きました。二度目。




ステージで15分5曲演奏します。

友達に頂いたキワーノの苗と唐辛子の苗を植えました。
ちゃんと育ちますように。

夕方突然画面が消えたパソコン


カメラと一緒に修理に出すことにしました。

久々の銀座


修理に出したら3万5千円くらいかかると言われました。

こちらはカメラの不具合修理 その日のうちに完了して2千円ちょっとで済みました。



サラリーマン時代によく食べていた太肉担々麺 店の場所は近所へ移転していました。


サラリーマンの時に行ったこのあるジャズ喫茶にも行ってみました。
こちらの店も少し移転していました。

静かな時間を過ごせました。


膝上で眠るのびのび

自宅のこぼれ種から育ったツユクサ ミッキーが咲きました(^^♪

















私の6月 My June 2017 その12017/07/24 13:08

今はもう7月の下旬です。先週梅雨も明けました。遅まきながら6月の記録です。
6月は何と言っても5月末に生まれたカルガモの子どもたちです。それとこの季節の花の主役の紫陽花ですね。梅雨入りはしましたが雨が少なく梅雨の鬱陶しさを感じませんでした。
1度だけですが釣りにも行きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「6月上旬」

近所のカモ池のカルガモ親子

可愛い雛たち。お菓子のシベリアに似ています。

クロアゲハ


ツユクサの花ミッキーを見つけました。


色鮮やかな紫カタバミ(オキザリス)

カツオの美味しい季節です。

梅雨入りまえの月


伊豆修善寺へ釣りに行きました。4月の福島のいわき遠野で竿を出して以来。

伊豆中部から見る富士山

修善寺の竹林

狩野川の支流 葦の茂みに手こずりそうです(^^; そして暑い!

なぜここを選んだのか・・・アマゴを釣りたかったのと・・・ネットで情報を探して日帰りのできる川でちょっと近めな感じがしたから。

とても長閑な景色です。

反応したり釣れたのはアブラッパヤばかりでした。惨敗でした(^^;




田んぼに映る夕陽が綺麗でした。



5月末に生まれて最初は9羽いたんですね。

近所の桃園の紫陽花


葉の下に集まって陽射しの暑さを避けるカルガモの子ガモたち

キョウチクトウ


サツキも満開

南天の花が咲き始めました。

ブラシノキ

ドクダミの群落


ガマズミの実


キンシバイ



サンゴジュの白い花



街の通りのブーゲンビリア



モントブレチア



29Qサービス



ここに全員はいませんが一時他から3羽持ち込まれ12羽になったことがありました。




プランターガーデンと愛猫のびのび




大家さんのテッポウユリ

小判草の実


沢グルミ


桃園のビワ

直売所でビワとレモンを買いました。

自家製ヨーグルトに載せました。

梅酒を仕込みました。去年の梅酒の梅をヨーグルトに。

空梅雨で萎れた紫陽花



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「6月中旬」

高台の公園




アゲハ

アオスジアゲハ

挨拶してくれたハト

岸辺の蟹

ヒメアレチノハナガサ? ずっと分からないんです。

沢ぐるみが今年も沢山実りました。

今年はクルミ酒作りのための青い実は頂きませんでした。実が落ちる秋を楽しみにしましょう。

さあ位置について!

よ~い!

あっフライング・・(^^;



次の釣行に供えて毛鉤作り


カラスウリがどんどん蔓を伸ばしています。

はい、お行儀よく席に着きました(=^・^=)

自家製サンシュユヨーグルト。5月からヨーグルト菌を繋いでます。

ブルーベリージャムと蜂蜜を載せました。

カモ池のハナショウブ

こんにちは!してくれました(^-^)

富士山は雲の中です。

近所の桃園の紫陽花









鶴見川の土手

近所のマンションのヤマボウシ


近所の農家のねむの木の花